講演名 | 2001/11/9 仮想心理実験室における学習者の行動変容過程(<特集> : マルチメディア技術と教育/一般) 三輪 和久, 石井 成郎, 齋藤 ひとみ, 中池 竜一, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | コンピュター上に仮想心理実験室(VPL : Virtual Psychology Laboratory)を構築した。VPLでは, 発見科学に関する心理学において, これまで伝統的に用いられてきたWasonの2-4-6課題を, 二人の被験者が解決する過程をシュミュレートする。学習者は, Wason課題を用いて人間の協同問題解決を研究する実験心理学者として, 授業に参加する。VPLを利用して, 3回の授業を実施した。その結果, 実験デザインの構造化, 仮説の正確性, 発見される解の一般性といった多様な側面で, 顕著なパフォーマンスの向上が認められた。 |
抄録(英) | We have constructed a virtual laboratory(called VPL)on a computer. VPLsimuiates the prosess of pair subjects collaboratively Wason's 2-4-6 task, which has been traditionally used in the field of the psychology of discovery science. Participants take part in the class as an experimental psychologist who studies human collaborative probrem solving using Wason's take. We couducted three sessions of classes using VPL. As a result, we confimed the improvement of various types of performances such as the construction of xeperimental deging, the degree of correctness of hypotheses the participants formed, and the generality of targets they found. |
キーワード(和) | 仮想心理実験室 / 学習 / 科学的発見 / 実験 |
キーワード(英) | Virtual psychology laboratory / Learning / Scientific discovery / and Expermentation |
資料番号 | ET2001-59 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | ET |
---|---|
開催期間 | 2001/11/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Educational Technology (ET) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 仮想心理実験室における学習者の行動変容過程(<特集> : マルチメディア技術と教育/一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Transition Process of Learner's Exploratory Behavior in Virtual Psychology Laboratory |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 仮想心理実験室 / Virtual psychology laboratory |
キーワード(2)(和/英) | 学習 / Learning |
キーワード(3)(和/英) | 科学的発見 / Scientific discovery |
キーワード(4)(和/英) | 実験 / and Expermentation |
第 1 著者 氏名(和/英) | 三輪 和久 / Kazuhisa MIWA |
第 1 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院人間情報学研究科 Graduate School of Human Informatics, Nagoya University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 石井 成郎 / Norio ISHII |
第 2 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院人間情報学研究科 Graduate School of Human Informatics, Nagoya University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 齋藤 ひとみ / Hitomi SAITO |
第 3 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院人間情報学研究科 Graduate School of Human Informatics, Nagoya University |
第 4 著者 氏名(和/英) | 中池 竜一 / Ryuichi NAKAIKE |
第 4 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院人間情報学研究科 Graduate School of Human Informatics, Nagoya University |
発表年月日 | 2001/11/9 |
資料番号 | ET2001-59 |
巻番号(vol) | vol.101 |
号番号(no) | 433 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |