講演名 2001/5/4
「作ることによる理解」のための対話的学習環境 (<特集>先端メディアの教育利用と教材データの格納・再利用/一般
平嶋 宗, 竹内 章,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 手続き的知識を理解する上で, その手続きを組み立ててみることが効果的であるといわれている. 本論文では, 探索アルゴリズムの学習を対象として, 学習者がアルゴリズムを組み立て, その組み立てたアルゴリズムに対するフィードバックを得ることのできる学習環境の設計・開発と, その使用事例について報告した. 使用事例を通して, 学習者が本学習環境を積極的に利用していたこと, および学習者か環境からのフィードバックをある程度利用していたことが示唆された. このことから, 本学習環境を授業において利用する目処は立ったといえる. 本学習環境による学習効果の評価については, 今後の課題となっている.
抄録(英) This paper described an interactive and intelligent learning environment for search algorithm. In the environment, learners can build search algorithms by combining several parts by direct manipulation. Then, the environment diagnoses the algorithms in order to give feedback. First, the environment judges whether or not the algorithms are adequate. When the algorithms aren't adequate, they are diagnosed with heuristics rules. By using the results of this diagnosis, the environment can give messages to help the learners revise their algorithms. We have implemented the environment. can results of a preliminary experiment are also reported.
キーワード(和) 対話的学習環境 / 知的学習環境 / 探索アルゴリズム / Scaffolding / 手続きの再構成
キーワード(英) Interactive Learning Environment / Intelligent Learning Environment / Scaffolding / Search Algorithm
資料番号 ET2001-8
発行日

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2001/5/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Educational Technology (ET)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 「作ることによる理解」のための対話的学習環境 (<特集>先端メディアの教育利用と教材データの格納・再利用/一般
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Interactive and Interlligent Learning Environment for Learning by Constructing
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 対話的学習環境 / Interactive Learning Environment
キーワード(2)(和/英) 知的学習環境 / Intelligent Learning Environment
キーワード(3)(和/英) 探索アルゴリズム / Scaffolding
キーワード(4)(和/英) Scaffolding / Search Algorithm
キーワード(5)(和/英) 手続きの再構成
第 1 著者 氏名(和/英) 平嶋 宗 / Tsukasa HIRASHIMA
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学情報工学部
Dept. of Information Scienece, Kyushu Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 竹内 章 / Akira TAKEUCHI
第 2 著者 所属(和/英) 九州工業大学情報工学部
Dept. of Information Scienece, Kyushu Institute of Technology
発表年月日 2001/5/4
資料番号 ET2001-8
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 41
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日