講演名 1995/10/21
手掛かりフレームを用いたメディアベース共有化の試み
安藤 明, 野溝 朋弘, 坂本 薫, 塚本 栄一, 伊丹 誠, 伊藤 紘二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) メディアベースに対して、これを共有しようとするグループが、構造を持ったプリミティブな意味フレームのセットを合意によって用意し、グループのメンバが分担して、メディアベースのメディア表現に、この意味フレームセットからのフレームを組合せた手掛かり表現をつけ、手掛かりの間にも関係をつけておく。グループのメンバは、必要と興味に応じて、この手掛かりを頼りに、様々な視点から、検索と探訪を行なうことができる。現在、My Town Mapコンクール実行委員会の主催で小中高等学校の生徒と先生から募集した多数のメディア表現作品群に対して、生徒と先生のグループが、手掛かりを合意して登録し、これを媒介にして作品を共有するためのツールを試作している。本稿では、その構成と、評価実験のための準備的考察について述べる。
抄録(英) The report describes the prototype software system for shared edition of semantic indices for shared use of media-based information systems. The semantic induces are composed from a limited set of semantic frameworks agreed upon in the sharing users' group, and they convey somewhat abstract meaning of those blocks of the media-based representation to which the indeces refer. Any member of the group will be able to inquire and explore the information from a varity of viewpoints editing the inquiry either from the scratch or based on the indices attached to the representation and let the system search for indeces being unified upon by the query or by its modification through a shared knowledge base. We are planning to have the groups of teachers and students to work on the system for indexing and exploring the hypermedia stacks submitted to the "My Town Map" concours.
キーワード(和) ハイパーメディア / 知識ベース / インデックス / 検索要求 / 概念フレーム / ナビゲーション
キーワード(英) hypermedia / knowledeg-base / indexing / query composition / conceptual frameworks / navigation
資料番号 ET95-82
発行日

研究会情報
研究会 ET
開催期間 1995/10/21(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Educational Technology (ET)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手掛かりフレームを用いたメディアベース共有化の試み
サブタイトル(和)
タイトル(英) Shared Semantic Indexing for Shared Use of Media-Based Information Systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ハイパーメディア / hypermedia
キーワード(2)(和/英) 知識ベース / knowledeg-base
キーワード(3)(和/英) インデックス / indexing
キーワード(4)(和/英) 検索要求 / query composition
キーワード(5)(和/英) 概念フレーム / conceptual frameworks
キーワード(6)(和/英) ナビゲーション / navigation
第 1 著者 氏名(和/英) 安藤 明 / Akira Ando
第 1 著者 所属(和/英) 東京理科大学
Department of Applied Electronics, Science University of Tokyo
第 2 著者 氏名(和/英) 野溝 朋弘 / Tomohiro Nomizo
第 2 著者 所属(和/英) 東京理科大学
Department of Applied Electronics, Science University of Tokyo
第 3 著者 氏名(和/英) 坂本 薫 / Kaoru Sakamoto
第 3 著者 所属(和/英) 富士通株式会社
System Business Promotion Group FUJITSU LIMITED
第 4 著者 氏名(和/英) 塚本 栄一 / Eiichi Tsukamoto
第 4 著者 所属(和/英) 富士通株式会社
System Business Promotion Group FUJITSU LIMITED
第 5 著者 氏名(和/英) 伊丹 誠 / Makoto Itami
第 5 著者 所属(和/英) 東京理科大学
Department of Applied Electronics, Science University of Tokyo
第 6 著者 氏名(和/英) 伊藤 紘二 / Koji Itoh
第 6 著者 所属(和/英) 東京理科大学
Department of Applied Electronics, Science University of Tokyo
発表年月日 1995/10/21
資料番号 ET95-82
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 334
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日