講演名 1997/12/20
インターネット ブラウザー集約型インストラクショナルデザインとその応用
中原 紀, 辻 陽一, 長澤 一之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インターネット ブラウザー機能の進歩は統合的ハイパーメディアによるインストラクショナル デザインのツールとしての多面的な可能性を齎している。本諭文ではHTMLのFRAME機能およぴよJavaScriptプログラミングをベースとするブラウザー集約型インストラクショナル デザインの特徴、利点と設計指針について考察を述べその具体的応用例を紹介すると共に今後の展望についても触れる。
抄録(英) Progress of the Internet browser technology could develop the vast opportunities as the tool of the instructional design by the integrated hypermedia. In this paper, advantages of the browser-centric instructional design based on the HTML FRAME setting and JavaScript programming are explained and some examples d the application are shown with the instructional design considerations. Also further possibilities as the tool for the instructional design are also discussed.
キーワード(和) ブラウザー / JavaScript / インストラクショナル デザイン / 統合的ハイパーメディア
キーワード(英) browser / JavaScript / instructional design / integrated hypermedia
資料番号 ET97-94
発行日

研究会情報
研究会 ET
開催期間 1997/12/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Educational Technology (ET)
本文の言語 JPN
タイトル(和) インターネット ブラウザー集約型インストラクショナルデザインとその応用
サブタイトル(和)
タイトル(英) Internet Browser-Centric Instructional Design and it' s Applications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ブラウザー / browser
キーワード(2)(和/英) JavaScript / JavaScript
キーワード(3)(和/英) インストラクショナル デザイン / instructional design
キーワード(4)(和/英) 統合的ハイパーメディア / integrated hypermedia
第 1 著者 氏名(和/英) 中原 紀 / Osamu Nakahara
第 1 著者 所属(和/英) 足利工大
Ashikaga Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 辻 陽一 / Youichi Tsuji
第 2 著者 所属(和/英) 足利工大
Ashikaga Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 長澤 一之 / Kazuyuki Nagasawa
第 3 著者 所属(和/英) 足利工大
Ashikaga Institute of Technology
発表年月日 1997/12/20
資料番号 ET97-94
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 464
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日