講演名 1995/7/27
回路計算量における和算と乗算のある違いについて
築地 立家,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) v_0からv_kに至る路v_0,...,v_kのv_iをその路の第i頂点と呼ぶ.有効グラフの二頂点v,v'について,vからv'に至る全ての路の第i頂点の個数をω(v,v',i;C)で表し,max_ω(v,v',i;C)をCの路幅と呼ぶ.本稿では,路幅が定数で押えられるような組合せ回路を考察する.和算はサイズO(n),深さO(log n),路幅O(1)の回路で実現されることがしられている.本稿では,これに対し,乗算を路幅O(1)の回路で計算するときのサイズの下界として,Ω(n logloglog n)を示す.
抄録(英) A node v_i on a directed path v_0, v_1,...,v_k (from v_0 to v_k of length k) is called the i th node on the path. For two nodes v, v' in a directed acyclic graph C, let us denote by w(v,v',i;C) the number of i th node on a path from v to v', and call max_ ω(v,v',i;C) the path-width of C. We show that any Boolean shifter with a constant path-width must have Ω(n log log log n) of gates. As a corollary, the Boolean multiplication must have Ω(n log log log n) of gates to be computed on constant path-width circuits : the Boolean addition, on the other hand, have some construcitons of efficient circuits, O(n) of size, O(log n) of depth, and O(1) of path-width.
キーワード(和) 回路計算量 / 路幅 / シフト / 下界
キーワード(英) circuit complexity / path-width / shifting / lower bound
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 COMP
開催期間 1995/7/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Theoretical Foundations of Computing (COMP)
本文の言語 ENG
タイトル(和) 回路計算量における和算と乗算のある違いについて
サブタイトル(和)
タイトル(英) Some Difference between Addition and Multiplication on Circuit Complexity
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 回路計算量 / circuit complexity
キーワード(2)(和/英) 路幅 / path-width
キーワード(3)(和/英) シフト / shifting
キーワード(4)(和/英) 下界 / lower bound
第 1 著者 氏名(和/英) 築地 立家 / Tatsuie Tsukiji
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学情報理工学研究科
Graduate School of Informatin Science and Engineering Tokyo Institute of Technology
発表年月日 1995/7/27
資料番号
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 188
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日