講演名 1999/1/20
航空機客室内の携帯電子機器について : 携帯電子機器からの無線放射の測定
平田 俊清, 山本 憲夫, 酒井 忠雄, 水町 守志,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 乗客が機内に持ち込む携帯電子機器から放射される電磁波が航法・通信・監視等の航空機の電子システムを構成する塔載電子機器に妨害を与える可能性を検討するために、携帯電子機器からの無線放射妨害レベルを測定した。測定には被試験電子機器として代表的な9種10品の携帯電子機器を選んだ。試験方法には一般航空機用電子機器環境試験方法RTCA(Radio Technical Committee on Aeronautics)/DO-160C SECTION 21 EMISSION OF RADIO FREQUENCY ENERGYを用いた。測定結果ではRTCA/DO-160CのカテゴリZ及びAの制限値を17MHz以下の周波数で上回った携帯電子機器もあったが航空機で主に使用している108~1215MHzの周波数ではほぼ満足していた。
抄録(英) The measurements of emission of radio frequency energy level from Portable Electronic Devices are reported. The method of measurement is based upon RTCA/DO-160C. The results show that some of the Portable Electronic Devices exceed the rated value of RTCA/DO-160C in the frequency range not greater than 17MHz. However, the devices are mostly satisfactory in the frequency range between 108~1215MHz used in aircraft.
キーワード(和) 搭載電子機器 / 携帯電子機器 / 電磁干渉 / RTCA/DO-160C
キーワード(英) Avionics device / Portable electronic device / Electromagnetic interference / RTCA/DO-160C
資料番号 EMCJ98-100
発行日

研究会情報
研究会 EMCJ
開催期間 1999/1/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Electromagnetic Compatibility (EMCJ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 航空機客室内の携帯電子機器について : 携帯電子機器からの無線放射の測定
サブタイトル(和)
タイトル(英) Rortable Electronic Devices on an Aircraft Cabin : Measurement of Emission of Radio Frequency Energy
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 搭載電子機器 / Avionics device
キーワード(2)(和/英) 携帯電子機器 / Portable electronic device
キーワード(3)(和/英) 電磁干渉 / Electromagnetic interference
キーワード(4)(和/英) RTCA/DO-160C / RTCA/DO-160C
第 1 著者 氏名(和/英) 平田 俊清 / Toshikiyo Hirata
第 1 著者 所属(和/英) 東洋通信機(株)
TOYOCOM
第 2 著者 氏名(和/英) 山本 憲夫 / Kazuo Yamamoto
第 2 著者 所属(和/英) 電子航法研究所
ENRI
第 3 著者 氏名(和/英) 酒井 忠雄 / Tadao Sakai
第 3 著者 所属(和/英) 日本航空(株)
JAL
第 4 著者 氏名(和/英) 水町 守志 / Moriyuki Mizumachi
第 4 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学
SIT
発表年月日 1999/1/20
資料番号 EMCJ98-100
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 511
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日