講演名 | 1997/7/17 装置筐体開口部の入力インピーダンスと筐体内部への結合レベルの予測 浜田 祐介, 小暮 裕明, 中野 英樹, 越地 耕二, 周 英明, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | EMIの観点から、筐体内の各固有モードをTLM解析により検討を行った。共振周波数の解析結果は、解析の妥当性を検証するために行った測定の結果と良い一致を示した。そして、本来現れるはずの固有モードが、筐体に開口部を施すことにより現れなくなった。このことは、筐体や開口部の寸法、位置を考慮することによって結合モードが限定できることを意味する。また、筐体内に結合する電磁界のレベルは、開口部の入力インピーダンスに依存し、したがって結合レベル予測のために不可欠である開口入力インピーダンスを解析により求めた。 |
抄録(英) | Resonant modes inside equipment housing with an aperture are analyzed by TLM method for EMI estimation inside the housing. The analyzed resonant frequencies agree well with the measured frequencies. Ideal cavity without aperture has an infinite number of resonant modes. However, some modes of them in the housing with an aperture are disappeared by existence of the aperture. This means that resonant modes excited through the aperture can be specified under consideration of dimension and position of the aperture. The input impedance of the housing inside through the aperture is also analyzed by TLM method, since the input impedance is indispensable for the magnitude estimation. |
キーワード(和) | 筐体 / 開口部 / TLM法 / 固有モード / EMC |
キーワード(英) | equipment housing / aperture / TLM method / resonant mode / EMC |
資料番号 | EMCJ97-29 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | EMCJ |
---|---|
開催期間 | 1997/7/17(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Electromagnetic Compatibility (EMCJ) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 装置筐体開口部の入力インピーダンスと筐体内部への結合レベルの予測 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Input impedance of equipment housing with an aperture for EMI estimation inside the housing |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 筐体 / equipment housing |
キーワード(2)(和/英) | 開口部 / aperture |
キーワード(3)(和/英) | TLM法 / TLM method |
キーワード(4)(和/英) | 固有モード / resonant mode |
キーワード(5)(和/英) | EMC / EMC |
第 1 著者 氏名(和/英) | 浜田 祐介 / Yusuke HAMADA |
第 1 著者 所属(和/英) | 東京理科大学理工学部 Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo |
第 2 著者 氏名(和/英) | 小暮 裕明 / Hiroaki KOGURE |
第 2 著者 所属(和/英) | 東京理科大学理工学部 Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo |
第 3 著者 氏名(和/英) | 中野 英樹 / Hideki NAKANO |
第 3 著者 所属(和/英) | 東京理科大学理工学部 Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo |
第 4 著者 氏名(和/英) | 越地 耕二 / Kohji KOSHIJI |
第 4 著者 所属(和/英) | 東京理科大学理工学部 Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo |
第 5 著者 氏名(和/英) | 周 英明 / Eimei SYU |
第 5 著者 所属(和/英) | 東京理科大学理工学部 Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo |
発表年月日 | 1997/7/17 |
資料番号 | EMCJ97-29 |
巻番号(vol) | vol.97 |
号番号(no) | 172 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |