講演名 1999/7/8
吃音の要因としての文の長さと調音が音読潜時に与える影響
沢田 晴彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 吃音の要因としての文の長さと, 初頭音の調音の種類が音読潜時にどのような影響を与えるかについて検討した。健常者と吃音者は非流暢性について連続性をもつとの仮定から, 健常な言語能カを有する大学生18名を被験者とした。20種類の初頭音(initial mola)についてそれぞれ5つの異なる長さの刺激文を作成し, これを被験者に暗記させた後, 信号刺激に引き続いて, 音読させた。実験の結果, 文の長さが長くなるに従って, 音読潜時が長くなり, 破裂音のほうが摩擦音よりも音読潜時が長いことがわかった。これは, 文の長さに応じて, 複雑な運動プログラミングが要求されていることを示している。一方, 文の長さの効果と, 調音の困難さは, 相乗的に作用するという仮説を確認することはできなかった。これらの結果は, 2つの要因が加算的に作用していることを示唆している。
抄録(英) Investigated how the length of sentence and articulation of initial mola, as factors of stuttering, affect latency for reading aloud from memory. Eighteen undergraduate students nonstuttering served as subjects, on the assumption of disfluency continuity between normal speakers and stutters. Twenty Japanese syllables were selected for initial mola, with which five sentences in various length were made. Subjects were asked to memorize a sentence and then pronounce it after signal as quickly as possible. The latency, time from the onset of the signal to the onset of speech energy, was longer as the number of mola increased, indicating longer motor programming for longer sentences. Fricatives had a latency advantage over plosives. Although it was hypothesized that the effect of sentence length and the difficulty in articulation would interact in a multiplying way, this hypothesis was not confumed. These results may suggest that the two factors operate in an additive way.
キーワード(和) 吃音 / 音読潜時 / 調音
キーワード(英) stuttering / pronouncing latency / articulation.
資料番号 SP99-47
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 1999/7/8(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 吃音の要因としての文の長さと調音が音読潜時に与える影響
サブタイトル(和)
タイトル(英) The Effects of the Length of Sentence and Articulation of Initial Mola on Latency for Reading Aloud from Memory. As Factors or Stuttering.
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 吃音 / stuttering
キーワード(2)(和/英) 音読潜時 / pronouncing latency
キーワード(3)(和/英) 調音 / articulation.
第 1 著者 氏名(和/英) 沢田 晴彦 / Haruhiko SAWADA
第 1 著者 所属(和/英) 金沢大学文学部
Department of Psychology, Kanazawa University
発表年月日 1999/7/8
資料番号 SP99-47
巻番号(vol) vol.99
号番号(no) 165
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日