講演名 1997/5/22
3次元声道モデルによる連続音声合成の試み
椎名 毅, 紺谷 聡, 板橋 秀一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 個性や感情などを反映した音声の合成を目指して、実形状に近い3次元の声道モデルを構成し、さらに各音素間の移行関数を導入して時変声道モデルを求めた。これと基本周波数の制御により、連続音声の合成を試みた。声道の断面を単純な円形から、実際に近い形状にしたり、声道壁を剛壁から軟壁の部分を考慮することで、より実音声に近い声道伝達特性となることを確かめた。また、声道の移行モデルにより、母音と半母音からなる滑らかに変化する連続音声の合成が行えることを示した。
抄録(英) For the purpose of realizing the synthesis of natural speech which represents the nuance about individuality and emotions, 3-D vocal tract models were constituted based on its real shape measured by MRI and modified to time-varying models for smooth transfer between two different phoneme. By combining the model with a method for controlling prosodic pattern, continuous speech was synthesized. It was confirmed that compared with conventional models based on layered cylindrical shapes and rigid wall of vocal tract, proposed model presented more natural transfer function and was able to synthesize continuous speech composed of vowels and semivowels.
キーワード(和) 3次元声道モデル / 時変声道モデル / 有限要素法 / 連続音声合成
キーワード(英) 3-D vocal tract model / time-varying vocal tract model / finite element method / speech synthesis
資料番号 SP97-2
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 1997/5/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 3次元声道モデルによる連続音声合成の試み
サブタイトル(和)
タイトル(英) Continuous Speech Synthesis Based on 3-Dimensional Vocal Tract Model
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 3次元声道モデル / 3-D vocal tract model
キーワード(2)(和/英) 時変声道モデル / time-varying vocal tract model
キーワード(3)(和/英) 有限要素法 / finite element method
キーワード(4)(和/英) 連続音声合成 / speech synthesis
第 1 著者 氏名(和/英) 椎名 毅 / Tsuyoshi Shiina
第 1 著者 所属(和/英) 筑波大学電子・情報工学系
Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba
第 2 著者 氏名(和/英) 紺谷 聡 / Satoshi Kontani
第 2 著者 所属(和/英) 筑波大学電子・情報工学系
Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba
第 3 著者 氏名(和/英) 板橋 秀一 / Shuichi Itahashi
第 3 著者 所属(和/英) 筑波大学電子・情報工学系
Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba
発表年月日 1997/5/22
資料番号 SP97-2
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 64
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日