講演名 1995/5/30
オブジェクト指向分析の分析
金友 大, 萩庭 崇, 永田 守男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) オブジェクト指向分析を対象に、要求分析者の分析過程を考慮した支援やそのためのツールの提案の前段階として、要求分析作業自体の特性をつかむことを目的とした研究を行った。ここでは、個人が要求仕様書よりオブジェクトモデルを作成する要求分析作業を分析した。なお、分析方法としては、プロトコル解析の手法を参考にした。分析の結果、要求分析の進め方が大まかに3通りあること、オブジェクトとその特性の発見にはいくつかのパターンがあること、関連があまり重要視されていないことなどがわかった。また、要求分析の後半では、特に複数のオブジェクト間にまたがる内容を定義する場合に、オブジェクト間のやり取りをシナリオ風に考えて分析を進めていることが多かった。
抄録(英) For the proposal of support that considered process of requirement analysis at Object-Oriented Analysis, this study aimed to grasp own properties of requirement analysis. For that purpose we analyzed the work of requirement analysis. The way of analysis is refered to the protocol analysis. As results of this analysis we find that the progress in requirement analysis has three ways ; there are some patterns at the discovery of objects and their properties ; and relationships between objects are not regard as important. Moreover, we find a lot in the latter half of requirement analysis the analyst thinks the behavior of objects on the script style at defining related some objects.
キーワード(和) OOA / OMT / オブジェクトモデル / プロトコル解析
キーワード(英) OOA / OMT / object models / protocol analysis
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 1995/5/30(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) オブジェクト指向分析の分析
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Analysis of Object-Oriented Analysis
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) OOA / OOA
キーワード(2)(和/英) OMT / OMT
キーワード(3)(和/英) オブジェクトモデル / object models
キーワード(4)(和/英) プロトコル解析 / protocol analysis
第 1 著者 氏名(和/英) 金友 大 / Dai Kanetomo
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部管理工学科
Dept. of Administration Engineering Faculty of Science and Technology, Keio University
第 2 著者 氏名(和/英) 萩庭 崇 / Takashi Haginiwa
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部管理工学科
Dept. of Administration Engineering Faculty of Science and Technology, Keio University
第 3 著者 氏名(和/英) 永田 守男 / Morio Nagata
第 3 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部管理工学科
Dept. of Administration Engineering Faculty of Science and Technology, Keio University
発表年月日 1995/5/30
資料番号
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 86
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日