講演名 1998/11/5
不確実な環境における対話と事例ベーズに基づくマルチエージェント学習言語
シデイ オ.スエナ, B.H. ファー, 河野 善彌,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) エージェントとその競合的な環境における動作に関する情報は不完全で、雑音が多い。本研究においてエージェントが行動し相互作用し他のエージェントの環境、戦略を学びそれぞれのプランを構築できるような新たな言語を導入する。その行動と相互作用はスピーチアクト理論とゲーム理論に基づく。現在の環境の状態は事例としてエージェントダイナミックメモリにおいて評価、保存される。その際事例ベース推論技術と他の推論を用いる。エージェントは不明なアクション(事例)、類似した、また競合する事例を処理しなければならない。このプロセスを通してエージェントは経験に基づいて事例を説明し、付加し、削除し、洗練することによってエージェントのバックグラウンドの知識との一貫性を増加させる。本研究においては、電子商取引はディーラー、マニュファクチャラ、サーチ、カスタマ、カタログ、デリバリ、そしてバンクの7つのエージェントのソサエティとして定義される。新しい言語はあらゆる状況においても使用可能である。本研究では電子商取引の中でも特に互いに競合しているディーラーとデリバリエージェントにおいて言語の実装を行う。新しい言語の構文、意味の定義を示す。
抄録(英) Information about agent and actions they perform in competitive environments are incomplete and noisy. In this work we introduce a new language that enables agents to act, interact and learn the environment and atrategies of their opponents, and to construct their own plans. The action and interaction are based on Speech Act Theory(SAT)and Game Theory formalisms. The current environment situations are assessed stored in agents dynamic memories as cases, and using the Case Based Reasoning(CBR)techniques, and other inferential methods, agents are to deal with unknown actions(cases), similar and conflicting cases, etc. This process results in increasing the consistency of the background knowledge of agents by explaining, adding, deleting and refining cases due to the experience that they encounter. Electronic Commerce(EC)is defined in our project as a society of seven agents, Dealer, Manufacturer, Search, Customer, Catalog, delivery and Bank agents.While the language can be used in any competitive and hostile situations, in this work we demonstrate an implementation of the language in electronic commerce, specifically in the case of dealer and delivery agents competing with each other. The definition of the language's syntax and semantics are demonstrated.
キーワード(和) ゲーム理論 / 競争 / 不確実性 / ソフトウェアエージェント / エレクツロニックスコマース
キーワード(英) Game Theory / Competition / Uncertainty / Software Agent / Electronic Commerce
資料番号 KBSE98-19
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 1998/11/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 ENG
タイトル(和) 不確実な環境における対話と事例ベーズに基づくマルチエージェント学習言語
サブタイトル(和)
タイトル(英) Multi-agent Interaction and Case-Based Learning Language for Competitive and Uncertain Environments
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ゲーム理論 / Game Theory
キーワード(2)(和/英) 競争 / Competition
キーワード(3)(和/英) 不確実性 / Uncertainty
キーワード(4)(和/英) ソフトウェアエージェント / Software Agent
キーワード(5)(和/英) エレクツロニックスコマース / Electronic Commerce
第 1 著者 氏名(和/英) シデイ オ.スエナ / Sidi O. Soueina
第 1 著者 所属(和/英) 埼玉大学情報システム工学科
Department of Information and Computer Science, Saitama University
第 2 著者 氏名(和/英) B.H. ファー / B.H. Far
第 2 著者 所属(和/英) 埼玉大学情報システム工学科
Department of Information and Computer Science, Saitama University
第 3 著者 氏名(和/英) 河野 善彌 / Zenya Koono
第 3 著者 所属(和/英) 埼玉大学情報システム工学科
Department of Information and Computer Science, Saitama University
発表年月日 1998/11/5
資料番号 KBSE98-19
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 387
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日