講演名 1999/1/22
超小形リードスイッチの設計に関する検討
小林 達郎, 横山 和也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 電子機器の小形化, 高密度化が進むにつれて、電子部品にも小形化が要求されている。通信機用として開発されて依頼、リードスイッチも様々な改良が加えられ、現在では格段な小形化が成し遂げられた。しかしながら、それに伴い接点の接触力は減少の一途をたどり、接触不良を懸念する声が高まっている。本書では、接触力を最大限に引き出すことを前提としてリードスイッチの小形化の検討を行った。その結果、ガラス管内長6.0mm、ガラス管内径1.4mmにおいて接触力5gfを確保するリードスイッチが製造可能であることが判明した。
抄録(英) In the electronics field, the ever-increasing pressure for miniaturization and high density has had a direct impact on the size of componenets.From its beginnings as a telecommunications solution, the reed switch has made outstanding progress in miniaturization.However, this has conversely led to the decrease in contact force and thus increased the potential of contact failure. In this paper, we pursued the miniaturization of the reed switch while maximizing contact force.As a result, we have found that it is possible to manufacture a reed switch with a 6.0mm inner length, 1.4mm inner diameter and 5gf contact force.
キーワード(和) リードスイッチ / 接触力 / 磁気吸引力 / 開離力 / スティフネス / 接点容量
キーワード(英) Reed switch / Contact force / Magnetic attractive force / Retractive force / Stiffness / Contact rating
資料番号 EMD98-82
発行日

研究会情報
研究会 EMD
開催期間 1999/1/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Electromechanical Devices (EMD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 超小形リードスイッチの設計に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on the Design of Ultraminiature Reed Switches
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) リードスイッチ / Reed switch
キーワード(2)(和/英) 接触力 / Contact force
キーワード(3)(和/英) 磁気吸引力 / Magnetic attractive force
キーワード(4)(和/英) 開離力 / Retractive force
キーワード(5)(和/英) スティフネス / Stiffness
キーワード(6)(和/英) 接点容量 / Contact rating
第 1 著者 氏名(和/英) 小林 達郎 / Tatsuo Kobayashi
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社 沖センサデバイス
Oki Sensor Device Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 横山 和也 / Kazuya Yokoyama
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社 沖センサデバイス
Oki Sensor Device Corporation
発表年月日 1999/1/22
資料番号 EMD98-82
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 554
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日