講演名 1997/1/17
並列光伝送におけるファイバスキューとその評価
松浦 伸昭, 碓氷 光男, 桂 浩輔,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 並列光伝送においてシステムの性能を決定する重要なパラメータの一つである、多心光ファイバのファイバスキューの評価についての検討を行った。チャンネル数とスキューの関係について考察し、チャンネル数に対するスキューの変化を見積った。12心マルチモードテープファイバのファイバスキューの測定を行い、ファイバスキューが伝搬距離に比例して増加することを確認した。また、ファイバスキューの主な要因は、ファイバの屈折率および屈折率分布のばらつき以外に存在することがわかった。
抄録(英) Fiber skew is one of the important factors which determine the system specifications in parallel optical transmission. It was estimated how skew depends on number of channels. Fiber skew of 12-array fiber ribbon was measured and it was confirmed that fiber skew is proportional to the propagation distance. The result of measurement suggests that there is a dominant origin of fiber skew besides fiber preform.
キーワード(和) 並列光伝送 / 光インタコネクション / テープファイバ / ファイバスキュー
キーワード(英) Parallel optical transmission / Photonic interconnection / Fiber ribbon / Fiber skew
資料番号 EMD96-90
発行日

研究会情報
研究会 EMD
開催期間 1997/1/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Electromechanical Devices (EMD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 並列光伝送におけるファイバスキューとその評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Evaluation of fiber skew in parallel optical transmission
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 並列光伝送 / Parallel optical transmission
キーワード(2)(和/英) 光インタコネクション / Photonic interconnection
キーワード(3)(和/英) テープファイバ / Fiber ribbon
キーワード(4)(和/英) ファイバスキュー / Fiber skew
第 1 著者 氏名(和/英) 松浦 伸昭 / Nobuaki Matsuura
第 1 著者 所属(和/英) NTT光エレクトロニクス研究所
NTT Opto-electronics Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 碓氷 光男 / Mitsuo Usui
第 2 著者 所属(和/英) NTT光エレクトロニクス研究所
NTT Opto-electronics Laboratories
第 3 著者 氏名(和/英) 桂 浩輔 / Kohsuke Katsura
第 3 著者 所属(和/英) NTT光エレクトロニクス研究所
NTT Opto-electronics Laboratories
発表年月日 1997/1/17
資料番号 EMD96-90
巻番号(vol) vol.96
号番号(no) 451
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日