講演名 1996/1/27
ニューラルネットワークを用いた初期臨床検査結果からの疾病分類の試み
武岡 さおり, 小栗 宏次, 岩田 彰, 深津 俊明, 山内 一信,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 今日の医療は, 臨床検査なしでは考えられないと言って良いほどで, これらの検査は診断・治療・予後判定に重要な役割を持っている. 本研究では, 初期診療の臨床検査データから, 被検者の持つ疾病について, 臓器系統ごとに分類することを試みた. 臨床検査結果を学習データとする, ニューラルネットワークを用いたシステムを考案した. システムには, 30項目の基本的臨床検査結果, および年齢, 性別を入力した. これらは確定診断のついた症例の検査結果であり, それらを9種類の疾病系統とそれらのどの系統にも属さない, 10種類に分類識別を行った. その結果, 全体で80.81%の識別率で, 重複する疾病を含め, 自動分類が可能となった. 医師が本方式により基本的臨床検査結果からの病態把握, 疾病分類が自動的に可能となり, 確定診断のために有効な検査の的をしぼる際の支援システムとして有効であることが示された.
抄録(英) It is possible that we cannot do without essensial laboratory tests, and these tests are an important part in the diagnosis, treatment, and prognosis. We tested disease classification from the results of the early stages of essensial laboratory tests, and thought up the system using neural network which use the essensial laboratory tests as traininig data. This system consists of 30 sets of labotatory data, and two other sets with ages and sexes. This test data which include definite diagnosis were ten classifications of disease: 9 specified kind of diseases and another one. Our result shows that in 80.81% of all cases were classified using this system, and autoclassification was possible, duplicated diseases included. When sufficiently sophisticated, this system may significantly improve the tageting of the following individual organ system.
キーワード(和) 臨床検査 / ニューラルネットワーク / 重複疾患
キーワード(英) essensial laboratory data / nueral network / duplicated diseases
資料番号 MBE95-151
発行日

研究会情報
研究会 MBE
開催期間 1996/1/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 ME and Bio Cybernetics (MBE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ニューラルネットワークを用いた初期臨床検査結果からの疾病分類の試み
サブタイトル(和)
タイトル(英) Disease categorization from essensial laboratory tests by neural network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 臨床検査 / essensial laboratory data
キーワード(2)(和/英) ニューラルネットワーク / nueral network
キーワード(3)(和/英) 重複疾患 / duplicated diseases
第 1 著者 氏名(和/英) 武岡 さおり / Saori Takeoka
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学電気情報工学科
Nagoya Inst. of Tech.
第 2 著者 氏名(和/英) 小栗 宏次 / Koji Oguri
第 2 著者 所属(和/英) 愛知県立大学
Aichi Pref. Univ.
第 3 著者 氏名(和/英) 岩田 彰 / Akira Iwata
第 3 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学電気情報工学科
Nagoya Inst. of Tech.
第 4 著者 氏名(和/英) 深津 俊明 / Toshiaki Fukatsu
第 4 著者 所属(和/英) 名古屋大学医学部
Nagoya Univ. School of Med.
第 5 著者 氏名(和/英) 山内 一信 / Kazunobu Yamauchi
第 5 著者 所属(和/英) 名古屋大学医学部
Nagoya Univ. School of Med.
発表年月日 1996/1/27
資料番号 MBE95-151
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 501
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日