講演名 | 1997/9/27 仮性近視自己治療を目的としたPurkinje-Sanson像計測システムの基礎研究 高根 優子, 大越 一仁, 福本 一朗, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 本研究では、水晶体厚み変化量をバイオフィードバック情報としたバイオフィードバック的手法を用い、副作用のない仮性近視自己治療システムの開発を目的としている。この計測法として我々はPurkinje-Sanson像を用いた計測法 (P-S法) を提案してきた。本水晶体厚みのリアルタイム法により、簡単な光学系を用い非侵襲で水晶体厚みの変化量計測が可能になる。今回は計算機シミュレーション実験や動物実験でP-S法の有効性を確認した後、臨床実験を行い人間を対象にしたP-S法による水晶体厚み変化量計測の実現可能性について検討したので報告する。 |
抄録(英) | The aim of this study is to develop a self-treatment system for pseudo-myopia without side effects. Biofeedback technique using changes in the thickness of eye-lens is applied in the system. We have proposed a measuring technique using Purkinje-Sanson images (P-S method). The measuring system is composed of a non invasive simple optics system and it enables to measure the changes in the thickness of eye-lens in real time. The effectiveness of P-S method was proved by computer simulations and even in biological measurements on pig's eyes. Measuring ability of the changes in the thickness of eye-lens by P-S method is assessed in a clinical experiment. |
キーワード(和) | 仮性近視 / 自己治療 / 水晶体厚み変化量 / バイオフィードバック / P-S (Purkinje-Sanson)法 |
キーワード(英) | pseudo-myopia / a self-treatment / changes in the thickness of eye-lens / biofeedback / Purkinje-Sanson method |
資料番号 | MBE97-81 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | MBE |
---|---|
開催期間 | 1997/9/27(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | ME and Bio Cybernetics (MBE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 仮性近視自己治療を目的としたPurkinje-Sanson像計測システムの基礎研究 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A basic study for self-treatment sytem of pseudo-myopia using Purkinje-Sanson image |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 仮性近視 / pseudo-myopia |
キーワード(2)(和/英) | 自己治療 / a self-treatment |
キーワード(3)(和/英) | 水晶体厚み変化量 / changes in the thickness of eye-lens |
キーワード(4)(和/英) | バイオフィードバック / biofeedback |
キーワード(5)(和/英) | P-S (Purkinje-Sanson)法 / Purkinje-Sanson method |
第 1 著者 氏名(和/英) | 高根 優子 / Yuko TAKANE |
第 1 著者 所属(和/英) | 長岡技術科学大学工学部医用生体工学教室 Institute of Biomedical Engineering, Nagaoka Universitey of Technology |
第 2 著者 氏名(和/英) | 大越 一仁 / Kazuhito OKOSHI |
第 2 著者 所属(和/英) | 長岡技術科学大学工学部医用生体工学教室 Institute of Biomedical Engineering, Nagaoka Universitey of Technology |
第 3 著者 氏名(和/英) | 福本 一朗 / Ichiro FUKUMOTO |
第 3 著者 所属(和/英) | 長岡技術科学大学工学部医用生体工学教室 Institute of Biomedical Engineering, Nagaoka Universitey of Technology |
発表年月日 | 1997/9/27 |
資料番号 | MBE97-81 |
巻番号(vol) | vol.97 |
号番号(no) | 292 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 8 |
発行日 |