講演名 | 1997/9/25 TCADを用いたMOSFETの感度・統計解析 執行 直之, 森下 哲至, 菅原 謙一, 脇田 直樹, 朝日 良典, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 素子の微細化に伴いプロセスばらつきによるLSIの歩留りの低下が問題になっている. このため, 感度・統計解析によるロバストなプロセス/デバイス/回路設計が求められている. 本稿では, Technology CAD(TCAD)を用いたMOSFETの感度・統計解析について述べる. プロセスばらつきに基づき, 回路モデルBSIM3v3のワーストケース・モデルを作成した. |
抄録(英) | The statistical process fluctuations limit the parametric yield. Thus, the statistical simulation is needed for a robust design of process, device and circuit. This article describes the statistical simulation of MOSFTTs using Technology CAD (TCAD). We obtained BSIM3v3 worst-case models based on process fluctuations. |
キーワード(和) | TCAD / 感度・統計解析 / BSIM3v3 / ワーストケース・モデル / pdFab |
キーワード(英) | TCAD / sensitivity analysis / statistical analysis / BSIM3v3 / worst-case model / pdFab |
資料番号 | ICD97-128 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | ICD |
---|---|
開催期間 | 1997/9/25(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Integrated Circuits and Devices (ICD) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | TCADを用いたMOSFETの感度・統計解析 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | TCAD Based Statistical Analysis of MOSFET's |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | TCAD / TCAD |
キーワード(2)(和/英) | 感度・統計解析 / sensitivity analysis |
キーワード(3)(和/英) | BSIM3v3 / statistical analysis |
キーワード(4)(和/英) | ワーストケース・モデル / BSIM3v3 |
キーワード(5)(和/英) | pdFab / worst-case model |
第 1 著者 氏名(和/英) | 執行 直之 / N. Shigyou |
第 1 著者 所属(和/英) | (株)東芝マイクロエレクトロニクス技術研究所 Microelectronics Engineering Laboratory, Toshiba Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 森下 哲至 / T. Morishita |
第 2 著者 所属(和/英) | 東芝CAEシステムズ(株) Toshiba CAE Systems Incorporated |
第 3 著者 氏名(和/英) | 菅原 謙一 / K. Sugawara |
第 3 著者 所属(和/英) | (株)東芝半導体事業本部 Semiconductor Division, Toshiba Corporation |
第 4 著者 氏名(和/英) | 脇田 直樹 / N. Wakita |
第 4 著者 所属(和/英) | (株)東芝半導体設計・評価技術センター Semiconductor DA & Test Center, Toshiba Corporation |
第 5 著者 氏名(和/英) | 朝日 良典 / Y. Asahi |
第 5 著者 所属(和/英) | (株)東芝半導体事業本部 Semiconductor Division, Toshiba Corporation |
発表年月日 | 1997/9/25 |
資料番号 | ICD97-128 |
巻番号(vol) | vol.97 |
号番号(no) | 274 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 8 |
発行日 |