講演名 1997/10/17
携帯環境向き低ビットレート動画像通信システムのVLSI化設計
宮野鼻 晃士, 藤田 玄, 柳田 和弘, 尾上 孝雄, 白川 功,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 携帯環境での利用を考慮した動画像通信のために, オブジェクト抽出とベクトル量子化による符号化/復号化アルゴリズムをもつ低ビットレート動画像通信システムを提案する. オブジェクトを抽出するためにブロックレベルと画素レベルで2段階でエッジで検出するエッジ検出器, ベクトル量子化器と動き予測器として機能するPE (Processing Element)アレイなどの新しいアーキテクチャを紹介する. QCIF (176×144), 10fpsで32Kbps以下のビットレートでの符号化を行う符号化/復号化器を0.6μm 3層CMOSテクノロジで72.24mm^2に集積した. 動作周波数は10MHzであり, 供給電圧3.3Vでの消費電力は147mWである.
抄録(英) A single chip encoder-decoder dedicated to low bitrate visual communication is proposed, with the main theme focused on the object extraction and vector quantization. New schemes are introduced into an edge detector so as to extract objects by means of the block-level edge detection in conjunction with the pel-level edge detection and into a PE(Processing Element) array so as to be shared by the vector quantizer and the motion estimator. Owing to sophisticated architectures, these CODEC facilities have been implemented in 723.24mm^2 by a 0.6μm triple-metal CMOS technology, which can enable the visual communication of QCIF(176×144) 10fps pictures at a bitrate of 32Kbps or less. The designed encoder-decoder operates at 10MHz, and dissipates 147mW from a single 3.3V supply.
キーワード(和) 低ビットレート / 動画像通信 / オブジェクト抽出 / ベクトル量子化
キーワード(英) low bitrate coding / visual communication / object extraction / vector quantization
資料番号 SDM97-143-154
発行日

研究会情報
研究会 SDM
開催期間 1997/10/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Silicon Device and Materials (SDM)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 携帯環境向き低ビットレート動画像通信システムのVLSI化設計
サブタイトル(和)
タイトル(英) Implementation of Encoder-Decoder for Low Bitrate Visual Communication dedicated to Mobile Computing
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 低ビットレート / low bitrate coding
キーワード(2)(和/英) 動画像通信 / visual communication
キーワード(3)(和/英) オブジェクト抽出 / object extraction
キーワード(4)(和/英) ベクトル量子化 / vector quantization
第 1 著者 氏名(和/英) 宮野鼻 晃士 / Koji MIYANOHANA
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科情報システム工学専攻
Dept. Information Systems Eng., Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 藤田 玄 / Gen FUJITA
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科情報システム工学専攻
Dept. Information Systems Eng., Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 柳田 和弘 / Kazuhiro YANAGIDA
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科情報システム工学専攻
Dept. Information Systems Eng., Osaka University
第 4 著者 氏名(和/英) 尾上 孝雄 / Takao ONOYE
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科情報システム工学専攻
Dept. Information Systems Eng., Osaka University
第 5 著者 氏名(和/英) 白川 功 / Isao SHIRAKAWA
第 5 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科情報システム工学専攻
Dept. Information Systems Eng., Osaka University
発表年月日 1997/10/17
資料番号 SDM97-143-154
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 317
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日