講演名 1995/7/21
係り受け制約を含む文脈自由文法
田辺 利文, 冨浦 洋一, 日高 達,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 自然言語処理において,入力文に対応する構文構造がたくさん存在することが問題点の一つである.意味的に正しい構文構造が選択できれば処理の質を向上させることが出来る.従来はこれを選択制約で行なっていた.しかし,この制約で用いられる意味分類は非常に粗く,精度が悪いという問題があった.また,確率化を考えた場合,構文構造の確率と係り受け制約をどの程度満足しているかの整合性の問題もあった.本研究報告では,非終端記号を,それから導出される句の概念(意味)によりを細分化し,さらにシソーラスの概念間の上位下位関係を文法規則として捉えることにより,係り受け制約を生成規則中に取り込んだ文脈自由文法を提案する.
抄録(英) In the natural language processing by computer it is one of the problems that there are lots of syntactic structures corresponding to the input sentence. If syntactic structures can be chosen correctly in a view of meanings, the quality of processing will be more improved. Up to now, Selectional Restriction has been used conventionally. But, the semantic category used by this restriction was very rough and not precise. Besides it was uncertain how much it satisfied probability of the syntactic structure and the dependency constraint. In this report, we propose Context Free Grammers expressing the dependency constraint by production rules. In these grammars nonterminal symbols are subdivided based on what are expressed by phrases derivated from nonterminal symbols, and superordinate-subordinate relations are treated as production rules.
キーワード(和) 係り受け制約 / ヘッドフレーズ / ヘッドワード / シソーラス / 上位下位関係 / 確率文脈自由文法
キーワード(英) the dependency constraint / head phrase / head word / thesaurus / superordinate relation / Probabilistic Context Free Grammar
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 NLC
開催期間 1995/7/21(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Natural Language Understanding and Models of Communication (NLC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 係り受け制約を含む文脈自由文法
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Context Free Grammar Expressing the Dependency Constraint
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 係り受け制約 / the dependency constraint
キーワード(2)(和/英) ヘッドフレーズ / head phrase
キーワード(3)(和/英) ヘッドワード / head word
キーワード(4)(和/英) シソーラス / thesaurus
キーワード(5)(和/英) 上位下位関係 / superordinate relation
キーワード(6)(和/英) 確率文脈自由文法 / Probabilistic Context Free Grammar
第 1 著者 氏名(和/英) 田辺 利文 / Toshifumi Tanabe
第 1 著者 所属(和/英) 九州大学工学部情報工学科
Department of Computer Science and Communication Engineering, Faculty of Engineering, Kyushu University
第 2 著者 氏名(和/英) 冨浦 洋一 / Yoichi Tomiura
第 2 著者 所属(和/英) 九州大学工学部情報工学科
Department of Computer Science and Communication Engineering, Faculty of Engineering, Kyushu University
第 3 著者 氏名(和/英) 日高 達 / Toru Hitaka
第 3 著者 所属(和/英) 九州大学工学部情報工学科
Department of Computer Science and Communication Engineering, Faculty of Engineering, Kyushu University
発表年月日 1995/7/21
資料番号
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 169
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日