講演名 2001/6/21
マシンビジョンへの応用を目的とした眼球運動特性の検討
青地 正哉, 小渡 悟, 神里 志穂子, 星野 聖,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 見まね学習とは, 教師があるタスクを解決してみせて, それに基づいて学習者がタスクを解くことを学ぶことである. 教師の動作をカメラなどで観察し自動的にロボットに教示を行う研究もなされており, 最近の研究では単純な軌道追従などの学習から高次のタスクレベル学習に移行しつつある. このタスク学習においては, そのタスクに関する適切な表現を選ぶことが重要である. 本研究では見まね学習時において, ヒトがどういう基準でタスクを学びとって見まねに役立てて行くのかを, 眼球運動特性と与えられたタスクの重要な運動特性との関連性から検証していくものである.
抄録(英) Imitation learning by watching is the way that a teacher or other person shows how to solve a task and a student translates the process into his own dynamics to realize the same motion with the teachers'. Some researches reported that the imitation learning can be carried out by robots with CCD vision. The recent studies switched their focus from simple trajectory learning to high-level task learning, where the key to success is to choose proper motion parameters in each tasks. In this study, eye movements and subjective focus point in a subject were measured when a subject observed novel dance motions, and these features were compared with his reproducing pattern of the motions. The purpose was to understand how to choose the motion parameters and how to shift his strategy in imitation learning of novel, fine and complex movements.
キーワード(和) 沖縄民謡舞踊カチャーシー / 見まね学習 / 注視点
キーワード(英) Okinawa folk dancing / Imitation learning by watching / The gaze point
資料番号 NC2001-14
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 2001/6/21(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) マシンビジョンへの応用を目的とした眼球運動特性の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analysis of eye-movement strategy for application to machine vision
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 沖縄民謡舞踊カチャーシー / Okinawa folk dancing
キーワード(2)(和/英) 見まね学習 / Imitation learning by watching
キーワード(3)(和/英) 注視点 / The gaze point
第 1 著者 氏名(和/英) 青地 正哉 / Masachika Aochi
第 1 著者 所属(和/英) 琉球大学工学部情報工学科
第 2 著者 氏名(和/英) 小渡 悟 / Satoru Odo
第 2 著者 所属(和/英) 琉球大学工学部情報工学科
第 3 著者 氏名(和/英) 神里 志穂子 / Sihoko Kamisato
第 3 著者 所属(和/英) 琉球大学工学部情報工学科
第 4 著者 氏名(和/英) 星野 聖 / Kiyoshi Hoshino
第 4 著者 所属(和/英) 琉球大学工学部情報工学科:科学技術振興事業団
発表年月日 2001/6/21
資料番号 NC2001-14
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 153
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日