講演名 1999/3/18
体温調節の自律分散型神経機構
彼末 一之, 細野 剛良,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々の体温は生まれてから死ぬまで37℃付近に保たれ、異常をきたすはほとんどない。この調節には脳が重要な役割を果たしており、視床下部(視索前野)がその中心にある。我々が暑熱に暴露されると行動性体温調節が先ず起こる。それが出来ぬ状況下では皮膚血管、発汗の自律性調節が起こる。寒冷下では行動性調節、非ふるえ熱産生、ふるえという順序で、このような動員の順序は非常に合目的的なものである。これまで「適切な」効果器の動員は、「統合機能」を持った神経回路が行うと漠然と考えられていた。しかし視索前野はそれぞれの効果器を独立に調節する機能モジュールの集まりである。つまり体温調節の神経機構は自律分散型システムを形成していると考えられる。
抄録(英) The body temperature of a homeothermic animal is regulated by multiple behavioral and autonomic effector responses, and the thermoreceptors responsible for these responses are distributed throughout the body. They are present not only in the skin and the hypothalamus, but also in other brain areas and deep in the body core. Although we know that this multiple-input/output system is controlled mainly by the hypothalamus, it is not the coordinating center as previously considered. Rather each effector is controllod by different neuronal modules in the hypothalamus that work independently with each other. Therefore, thermoregulatory network, as a whole, is an autonomous distributed system.
キーワード(和) 体温調節 / 視床下部 / 自律分散型システム / 進化
キーワード(英) thermoregulation / hypothalamus / autonomous distributed sysem / evolution
資料番号 NC98-152
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 1999/3/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 体温調節の自律分散型神経機構
サブタイトル(和)
タイトル(英) Autonomous distributed neronal network for the control of body temperature
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 体温調節 / thermoregulation
キーワード(2)(和/英) 視床下部 / hypothalamus
キーワード(3)(和/英) 自律分散型システム / autonomous distributed sysem
キーワード(4)(和/英) 進化 / evolution
第 1 著者 氏名(和/英) 彼末 一之 / Kazuyuki Kanosue
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学医学部保健学科
Osaka Univerity, school of Allied Health Sciences
第 2 著者 氏名(和/英) 細野 剛良 / Takayoshi Hosono
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学医学部保健学科
Osaka Univerity, school of Allied Health Sciences
発表年月日 1999/3/18
資料番号 NC98-152
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 673
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日