講演名 1998/10/24
射影学習族
平林 晃, 小川 英光,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ニューラルネットワークが訓練データから高い汎化能力を得るようにするために, 射影学習, 部分射影学習, 平均射影学習等が提案されている.これらの学習がすべて「射影学習」とよばれる理由は, 学習により選られる関数がある意味でもとの関数の射影になっているからである.この性質を満たすより広い範囲の学習を射影学習族という.射影学習族の定義は今までにいくつか与えられてきたが, 未だ満足のいくものはなかった.本論文では, 射影学習族のより自然な定義を与える.この定義をもとに, 学習作用素の一般形を与え, SL射影学習の汎化能力と雑音抑制機構の関係を明らかにする.この一般形は, SL射影学習の学習機構を素直に反映した表現になっており, 従来なかった新しいものである.
抄録(英) In feed-forward neural networks, the projection learning(PL), the partial projection learning(PTPL), and the averaged projection learning(APL) are proposed to obtain good generalization ability. The collection of learning methods that involve projections of the original function, including the previous three, are called the family of projection learnings. We propose a new and natural definition of the family of projection learnings, which have concrete and clear physical meanings, unlike previous ones. Based on the new definition, we derive a general form of learning operators. Properties of the family of projection learnings such as noise suppression capability will also be analyzed.
キーワード(和) ニューラルネットワーク / 教師付き学習 / 汎化能力 / 射影学習
キーワード(英) feedforward neural network / supervised learning / generalization ability / projection learning
資料番号 NC98-49
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 1998/10/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 射影学習族
サブタイトル(和)
タイトル(英) The Family of Projection Learnings
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ニューラルネットワーク / feedforward neural network
キーワード(2)(和/英) 教師付き学習 / supervised learning
キーワード(3)(和/英) 汎化能力 / generalization ability
キーワード(4)(和/英) 射影学習 / projection learning
第 1 著者 氏名(和/英) 平林 晃 / Akira HIRABAYASHI
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学 大学院 情報理工学研究科 計算工学専攻
Department of Computer Science Graduate School of Information Science and Engineering Tokyo Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 小川 英光 / Hidemitsu OGAWA
第 2 著者 所属(和/英) 東京工業大学 大学院 情報理工学研究科 計算工学専攻
Department of Computer Science Graduate School of Information Science and Engineering Tokyo Institute of Technology
発表年月日 1998/10/24
資料番号 NC98-49
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 365
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日