講演名 1997/3/17
位相神経素子を用いた連想記憶回路のダイナミックス
松本 文士, 山口 陽子,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 多様な力学状能が神経回路にもたらす機能を包括的に解明することを目的として位相神経素子による連想記憶回路を構築し、解析した。この回路では固定点から振動への転移が結合強度の減少などによってもたらされる。エネルギー関数を定義することで、固定点はリヤプノフ安定性を示した。また、複雑なバイアス入力の場合、固定点では記憶ベクトルが正確に想起されうるのに対し、振動状能では複数の記憶間の時間的な関係が生成したり、変形された記憶の想起が起きることが見られた。以上より、1つの回路が、力学状能の多様性によって正確さと創発的性質とを併せ持つことが可能になっていることがわかった。
抄録(英) The model of associative neural network composed of phase-neural oscillators is proposed and analyzed. It is demonstrated that the variety of dynamically states, e. g. fixed points and limitcycles, contributes to the reliability and emergence of memory retrival under various inputs.
キーワード(和) 振動 / 連想記憶 / 創発
キーワード(英) oscillators / associative memory / emergence
資料番号 NC96-124
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 1997/3/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 位相神経素子を用いた連想記憶回路のダイナミックス
サブタイトル(和)
タイトル(英) The dynamics of associative neural network composed of phase-neural oscillators
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 振動 / oscillators
キーワード(2)(和/英) 連想記憶 / associative memory
キーワード(3)(和/英) 創発 / emergence
第 1 著者 氏名(和/英) 松本 文士 / Bunji Matsumoto
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学 理工学部 情報科学科
Dept. Information Sciences, College of Science and Engineering, Tokyo Denki Univ.
第 2 著者 氏名(和/英) 山口 陽子 / Yoko Yamaguchi
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学 理工学部 情報科学科
Dept. Information Sciences, College of Science and Engineering, Tokyo Denki Univ.
発表年月日 1997/3/17
資料番号 NC96-124
巻番号(vol) vol.96
号番号(no) 583
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日