講演名 1993/10/22
音響インテンシティ計測用3対マイクロホン法とバイアス誤差
坂本 琢磨, 柳沢 武三郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 音響インテンシティベクトル計測において、マイクロホン間位相およびマイクロホン軸設定に伴う誤差がないマイクロホンシステムとして,3対マイクロホン法を提案している.この方法によって,音場のある瞬間における音響インテンシティベクトルも計測することが可能になる.本論文では,提案した3対マイクロホン法における,マイクロホン対のマイクロホン間位相によるバイアス誤差の影響について検討し,従来法との比較をおこなっている.その結果,提案したマイクロホンシステムによれば,従来法に比べてバイアス誤差,位置誤差による影響が少なく,その有用性を確認できた.
抄録(英) Three pairs of microphones method in acoustic intensity technique is proposed by us.It is little effected by an intrinsic phase mismatch between microphones;The so-called bias error does not appears and the measuring frequency range can be developed to the lower.It is possible to measure sound intensity vector in non- stationary sound field with the technique proposed. We make a report for reducing the bias error by the technique. As the results,it is confirmed that both phase mismatch and position errors caused by the conventional technique can be eliminated by the test technique.
キーワード(和) 3対マイクロホン法 / バイアス誤差 / 音響インテンシティベクトル / 位置誤差
キーワード(英) three pairs of microphones / bias error / Sound intensity vector / position error
資料番号 EA93-57
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 1993/10/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 音響インテンシティ計測用3対マイクロホン法とバイアス誤差
サブタイトル(和)
タイトル(英) Three Pairs of Microphones in Acoustic Intensity Technique and It′ s Bias Errors
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 3対マイクロホン法 / three pairs of microphones
キーワード(2)(和/英) バイアス誤差 / bias error
キーワード(3)(和/英) 音響インテンシティベクトル / Sound intensity vector
キーワード(4)(和/英) 位置誤差 / position error
第 1 著者 氏名(和/英) 坂本 琢磨 / Takuma Sakamoto
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electric Engineering,Faculty of Engineering,Shinshu University
第 2 著者 氏名(和/英) 柳沢 武三郎 / Takesaburo Yanagisawa
第 2 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electric Engineering,Faculty of Engineering,Shinshu University
発表年月日 1993/10/22
資料番号 EA93-57
巻番号(vol) vol.93
号番号(no) 282
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日