講演名 2001/7/11
デジタルアーカイブにおける閲覧コース生成システム
門間 洋一, 遠山 元道,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) この論文では、慶応大学アートセンターにおける土方アーカイブを対象とし、構築されたアーカイブを、使用者が一方的に閲覧するだけになりがちなアーカイブの問題の解決として、ウェブ上で、使用者と提供者の間でアーカイブについての意見交換、アーカイブの再提示ができるシステムを紹介する。このシステムによって、従来アーカイブ提供者から、その分野の研究者・つまりアーカイブの使用者のへ方向に一方的だった意見提示の方向性を、再び使用者から提供者に意見をフィードバックし、アーカイブに反映させることができる。本システムについて、他のシステムと比較し、検討を加える。
抄録(英) In this paper, the system for performing re-presentation of the archive on a web is proposed in the Hijikata archive of the Keio University art center for the purpose of advancing feedback to a informer, and users' argument, using as a problem the special feature of an archive that it tends to incline only toward a user reading. The directivity of the opinion presentation which was one-way traffic-like as researcher, i.e., the user of an archive, can be changed, and user can feed back an opinion to a informer again, and informer can make it conventionally reflected from an archive informer to an archive by this system. About this system, examination is added as compared with other systems.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 DE2001-77
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 2001/7/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) デジタルアーカイブにおける閲覧コース生成システム
サブタイトル(和)
タイトル(英) The reading course generation system in digital archives
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 門間 洋一 / YOICHI MOMMA
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻 コンピュータ科学専修
Department of Information and Computer Science, Faculty of Science and Technology, Keio University
第 2 著者 氏名(和/英) 遠山 元道 / MOTOMICHI TOYAMA
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科/JSTさきがけ研究21
Department of Information and Computer Science, Faculty of Science and Technology, Keio University. PRESTO, JST.
発表年月日 2001/7/11
資料番号 DE2001-77
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 192
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日