講演名 1997/7/14
モーバイルオブジェクト・システムPLANETにおける分散永続オブジェクトの実現法について
松原 克弥, 加藤 和彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年, インターネットに代表される広域ネットワーク環境が急速に普及を遂げつつあり, 広域ネットワーク環境を想定したアプリケーションの開発が盛んに行われている. 広域ネットワーク環境は, 大きな通信遅延の存在, 不特定多数のユーザおよび計算機サイトの参加等, 従来の分散プログラミングシステムでは想定されていなかった問題を数多くはらんでいる. 我々は, ローカルエリアネットワーク環境と広域ネットワーク環境の両方の環境においてシームレスな分散アプリケーションの構築を支援するシステムとして, PLANETシステムの開発を行っている. 本システムの最大の特徴は, 仮想記憶空間内のオブジェクトを仮想記憶空間から分離可能としたモーバイルオブジェクトの概念に基づいてシステム全体の設計が行われている点にある. 仮想記憶空間から分離したモーバイルオブジェクトは, ネットワークで接続されたコンピュータの間を移動・巡回したり, システム内の永続記憶空間を用いて永続化することが可能である. 本稿では, PLANETシステムの分散永続オブジェクトであるモーバイルオブジェクトを実現する方法について述べる.
抄録(英) Nowadays worldwide networks such as Internet are becoming very poplar, so many academic and industrial research efforts have been made to develop applications for such networks. Compared to local area networks, worldwide networks have very different characteristics, such that the communication latency is large, and that the number of users and computer sites are very large and cannot be fixed in general. The authors are working on designing and implementing a distributed computing system for both local and worldwide networks. The system was named PLANET. One of the most notable feature of PLANET is that the system is designed based on the mobile object concept, by which we mean objects are separatable from a virtual address space. The mobile objects can go around different computer sites, and can be stored in persistent stores. This paper describes an implementation scheme of mobile objects in the PLANET system. Some experimental results are shown to validate the design of the scheme.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 DE-97-22
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 1997/7/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) モーバイルオブジェクト・システムPLANETにおける分散永続オブジェクトの実現法について
サブタイトル(和)
タイトル(英) Implementation of the Distributed Persistent Objects in PLANET system
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 松原 克弥 / Katsuya Matsubara
第 1 著者 所属(和/英) 筑波大学大学院博士課程工学研究科
Doctoral Program in Engineering, Univ. of Tsukuba
第 2 著者 氏名(和/英) 加藤 和彦 / Kazuhiko Kato
第 2 著者 所属(和/英) 筑波大学電子・情報工学系
Institute of Information Sciences and Electronics, Univ. of Tsukuba
発表年月日 1997/7/14
資料番号 DE-97-22
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 160
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日