講演名 1997/7/14
仮想スタジオのためのデジタル素材のオーサリングと検索
澤 扶美, 河内 美樹, 木俵 豊, 田中 克己,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では、コンピュータによる映像製作という広い意味での仮想スタジオのオーサリングのためのデジタル素材のデータベース化を行うための記述や検索の方法を提案する。デジタル素材とは仮想スタジオの大道具や小道具、仮想キャラクタのモーションデータといったものである。更にこれらをインターネット上で利用するために必要である版権管理法を提案する。
抄録(英) In this paper, we propose a method of authoring and retrieving digital assets for creating digital video images by "virtual studio systems". By "digital assets", we mean the objects such as "chairs" and "screens" used for the stage, and motion data for "virtual characters" used in the "virtual studio". We then proceed further to propose a method for copyright protection for these digital assets considering their use on the internet.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 DE-97-18
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 1997/7/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 仮想スタジオのためのデジタル素材のオーサリングと検索
サブタイトル(和)
タイトル(英) Authoring and Retrieval of Digital Assets for Virtual Studio Systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 澤 扶美 / Fumi Sawa
第 1 著者 所属(和/英) 神戸大学大学院自然科学研究科情報知能工学専攻
Division of Computer and Systems Engineering Graduate School of Science and Technology, Kobe University
第 2 著者 氏名(和/英) 河内 美樹 / Miki Kawauchi
第 2 著者 所属(和/英) 神戸大学大学院自然科学研究科情報知能工学専攻
Division of Computer and Systems Engineering Graduate School of Science and Technology, Kobe University
第 3 著者 氏名(和/英) 木俵 豊 / Yutaka Kidawara
第 3 著者 所属(和/英) 通信・放送機構神戸リサーチセンター
Telecommunications Advancement Organization of Japan, Kobe Research Center
第 4 著者 氏名(和/英) 田中 克己 / Katsumi Tanaka
第 4 著者 所属(和/英) 神戸大学大学院自然科学研究科情報メディア科学専攻
Graduate School of Science and Technology, Kobe University
発表年月日 1997/7/14
資料番号 DE-97-18
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 160
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日