講演名 1997/7/14
出世魚の64ビット化とその上でのセコイヤ2000ベンチマークデータベース
王 波濤, 牧之内 顕文, 金子 邦彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本発表では, 64ビット計算機の特徴と, その特徴を生かしたINADA/ODMGの64ビット化について報告する. INADAはメモリマップドファイル機能に基づくデータベースシステムである. 従って, 32ビット計算機版では一度に扱うのデタベス量に限界がある. 64ビット化によりこの制限はなくなる. 又, セコイヤ2000ベンチマークの実装についても報告する.
抄録(英) In this paper, we discuss properties of 64 bit environment and the redesign of our 32 bit INADA/ODMG for 64 bit environment. INADA is a database system based on memory mapped files. INADA 32 bit version has the limitation of maximum data size. In 64 bit INADA, a very large database in disks can be mapped onto a large size virtual memory, practically without considering the size limitation. At the same time, we give our design of implementation on Sequoia 2000 benchmark on the extended INADA.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 DE-97-17
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 1997/7/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 ENG
タイトル(和) 出世魚の64ビット化とその上でのセコイヤ2000ベンチマークデータベース
サブタイトル(和)
タイトル(英) 64 Bit Shusse-Uo and Sequoia 2000 Benchmark Database on It
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 王 波濤 / Botao Wang
第 1 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム情報科学研究科
Gradudate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
第 2 著者 氏名(和/英) 牧之内 顕文 / Akifumi Makinouchi
第 2 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム情報科学研究科
Gradudate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
第 3 著者 氏名(和/英) 金子 邦彦 / Kunihiko Kaneko
第 3 著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム情報科学研究科
Gradudate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
発表年月日 1997/7/14
資料番号 DE-97-17
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 160
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日