講演名 1997/7/14
サンプルを用いた論理式検索機構の評価
村田 美友紀, 掛下 哲郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 情報システムの高度化に伴うデータベースの複雑化に対応して, 知識発見, データマイニングなどデータ集合を抽象化する技術が研究されている. データベース質問やビューもデータ集合を抽象的に表現したものである. 本稿では、これらの抽象化された情報を論理式を用いて表現する. この論理式をデータベース化することはデータベースの共有や再利用を容易にする上で重要である. そこで必要になるのが論理式の検索機構である. 我々はこれまでの研究で, データベース化された論理式をサンプルを用いて検索するための機構を提案した. 本稿では, この機構について評価し, 効率的な検索手法を導出する.
抄録(英) Increasing complexity of the database due to advancement of information system encourages the research of knowledge discovery and data mining in order to develop an abstract representation of a certain data set. Database queries and views are also such examples of abstraction. We represent such type of information using logical formulae. Sharing and reuse of the database is enhanced using a database of the formulae. We have developed a retrieval mechanism for logical formulae. In this paper, we evaluate the mechanism and propose an effective retrieval strategy.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 DE-97-8
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 1997/7/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) サンプルを用いた論理式検索機構の評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Estimating A Sample-Based Retrieval of Logical Formulae
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 村田 美友紀 / Miyuki Murata
第 1 著者 所属(和/英) 八代工業高等専門学校情報電子工学科
Department of Information and Electronics Engineering, Yatsushiro National College of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 掛下 哲郎 / Tetsuro Kakeshita
第 2 著者 所属(和/英) 佐賀大学理工学部知能情報システム学科
Department of Information Science, Saga University
発表年月日 1997/7/14
資料番号 DE-97-8
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 160
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日