講演名 1997/7/14
超グラフに基づくデータモデルについて
宝珍 輝尚, 都司 達夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では, 高度なデータベース応用分野で扱うデータを自然に表現可能とすることを目的として, ラベル付き有向グラフに超グラフと再帰グラフの概念を取り込んだ再帰超グラフデータモデルを提案する. 本モデルでは, 枝の始終端に, 点やグラフの集合を含むことができる. また, 演算として, 抽象化, 具体化, 書き換えという演算を導入する. 演算「抽象化」は, あるグラフをそのグラフ中のあるグラフまでで抽象化する. 演算「具体化」は, 抽象化されているグラフを具体化する. 演算「書き換え」は, 問合せ等を行う中心的な演算である.
抄録(英) This paper proposes the Recursive Hypergraph Data Model for the purpose of representing the data manipulated in advanced database applications naturally. This model incorporates the concepts of recursive graphs and hypergraphs into directed labeled graphs. It enables terminals of edges to be a set of nodes and/or graphs. The operations abst, conc, rewrite are introduced. The operation abst gives the abstract view of a graph to users. The operation conc concretes the abstract view of a graph. The operation rewrite is a major one used in querying.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 DE-97-6
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 1997/7/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 超グラフに基づくデータモデルについて
サブタイトル(和)
タイトル(英) On the Data Model Based on Hypergraphs
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 宝珍 輝尚 / Teruhisa HOCHIN
第 1 著者 所属(和/英) 福井大学工学部情報工学科
Dept. of Information Science, Faculty of Eng., Fukui University
第 2 著者 氏名(和/英) 都司 達夫 / Tatsuo TSUJI
第 2 著者 所属(和/英) 福井大学工学部情報工学科
Dept. of Information Science, Faculty of Eng., Fukui University
発表年月日 1997/7/14
資料番号 DE-97-6
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 160
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日