講演名 1997/7/4
ゴム系材料を用いた弾性波センサ
金子 丁士, 勝田 宏達, 江口 朋裕, 黄 啓新, 田崎 美智子, 本間 輝武, 宝川 幸司,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 複数の感応膜を使う代わりに, べースとなる感応膜の性質を化学的に変化させることにより, 高機能, 高精度なガス識別システムを実現を試みた. ペース感応膜に多孔質で, 機能分子の付加が容易な二重結合を持つゴム材料である1,2ポリブタジエン(1,2PB)を使用し, 機能分子として, ヨウ素, 臭素など材料を用いた. 実験では, ゴム系材料はスピンコーターで振動子上に数百nm塗布し, アルコールなど十数種類のガスに対する周波数変化を測定した. 結果として1,2PBような材料に機能分子を付け加えることによって異なるガスに対し異なる応答特性が得られ, またこの様なセンサを複数用いて同系統のガスの識別ができる可能性を示した.
抄録(英) This paper presents a simple way for preparing crystals with various natures of sensing films using rubber material. We chose 1,2-Polybutadiene as the base of the sensing film because it has double bonds as the side chain structure. This structure makes it easy to react to and to absorb external materials. We made experiment as a gas sensor using crystals at 9MHz. We adopted many reactive material to change adhesive characteristics and many gasses for under test sample. Experimental results were satisfactory. They showed that the sensors are useful for the repetition use and that a drastic change on selectivity patterns to the various kinds of gas can be observed by changing bonding materials.
キーワード(和) ガスセンサ / 1,2ポリブタジエン / ゴム系材料 / QCM / 弾性波素子
キーワード(英) gas sensor / 1,2-Polybutadiene / rubber material / QCM / acoustic wave device
資料番号 US97-35,EMD97-28,CPM97-50,OME97-56
発行日

研究会情報
研究会 US
開催期間 1997/7/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Ultrasonics (US)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ゴム系材料を用いた弾性波センサ
サブタイトル(和)
タイトル(英) QCM gas sensor using rubber sensing film
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ガスセンサ / gas sensor
キーワード(2)(和/英) 1,2ポリブタジエン / 1,2-Polybutadiene
キーワード(3)(和/英) ゴム系材料 / rubber material
キーワード(4)(和/英) QCM / QCM
キーワード(5)(和/英) 弾性波素子 / acoustic wave device
第 1 著者 氏名(和/英) 金子 丁士 / A. Kaneko
第 1 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学工学部
Faculty of Engineering, Kanagawa Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 勝田 宏達 / K. Katsuta
第 2 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学工学部
Faculty of Engineering, Kanagawa Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 江口 朋裕 / T. Eguchi
第 3 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学工学部
Faculty of Engineering, Kanagawa Institute of Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 黄 啓新 / K. Koh
第 4 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学工学部
Faculty of Engineering, Kanagawa Institute of Technology
第 5 著者 氏名(和/英) 田崎 美智子 / M. Tazaki
第 5 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学工学部
Faculty of Engineering, Kanagawa Institute of Technology
第 6 著者 氏名(和/英) 本間 輝武 / T. Homma
第 6 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学工学部
Faculty of Engineering, Kanagawa Institute of Technology
第 7 著者 氏名(和/英) 宝川 幸司 / K. Hohkawa
第 7 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学工学部
Faculty of Engineering, Kanagawa Institute of Technology
発表年月日 1997/7/4
資料番号 US97-35,EMD97-28,CPM97-50,OME97-56
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 148
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日