講演名 | 1996/10/30 2000ゲートジョセフソン論理回路のためのトランスフォーマーによるGHzクロック供給実験 (<特集>超伝導エレクトロニクス/一般) 橋本 義仁, 萬 伸一, 永沢 秀一, 沼田 秀昭, 小池 雅志, 田原 修一, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 2000ゲート規模のジョセフソン論理回路にトランスフォーマーを用いて両極性の高周波電源を供給する実験を行った. 試作したトランスフォーマーは約10MHzから10倍程度の電流増幅率を持つ. 共振周波数は650MHzであり, このトランスフォーマーでクロック周波数1.3GHz程度までの高周波電源を供給できる. このトランスフォーマーを用いて2000ゲート規模の負荷回路に電源を供給し, 動作実験を行った. この負荷回路には現在当グループで開発中の超伝導インターコネクションシステムの要素回路であるSOF回路が組み込まれており, SOF回路の正常動作をクロック周波数1.024GHzまで確認した. この結果から, 2000ゲート規模の回路を1GHz以上のクロックで動作させる見通しを得ることができた. 今回, 高周波電源ノイズをチップレイアウトの改善により大幅に低減できることも同時に示し, 非常に低ノイズな出力波形を得ることに成功した. |
抄録(英) | We have developed a superconductive thin film transformer for 2000-gate Josephson logic circuits. Measured current ratio is about 10 above 10 MHz and the resonance frequency is 650 MHz. Using this transformer, we have supplied power to a load circuit and performed high speed tests. The load circuit is equivalent to a logic circuit having 2000 gates. In the load circuit, the SOF circuit which is an elemental circuit of the superconductive interconnection chip is included. We have confirmed proper operation of the SOF circuit up to high clock frequency of 1.024 GHz. So we have got a prospect of GHz-clock operation of 2000-gate circuits. We have also succeeded in reducing high frequency powering noise by improving chip layout. |
キーワード(和) | ジョセフソン素子 / 電源供給回路 / GHzクロック動作 / 高周波電源ノイズ / ジョセフソンLSlシステム |
キーワード(英) | Josephson device / Powering Circuit / GHz-clock operation / Powering Noise / Josephson LSl system |
資料番号 | SCE96-18 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | SCE |
---|---|
開催期間 | 1996/10/30(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Superconductive Electronics (SCE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 2000ゲートジョセフソン論理回路のためのトランスフォーマーによるGHzクロック供給実験 (<特集>超伝導エレクトロニクス/一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | GHz-Clock Power Supply for 2000-Gate Josephson Logic Circuits Using a Transformer |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | ジョセフソン素子 / Josephson device |
キーワード(2)(和/英) | 電源供給回路 / Powering Circuit |
キーワード(3)(和/英) | GHzクロック動作 / GHz-clock operation |
キーワード(4)(和/英) | 高周波電源ノイズ / Powering Noise |
キーワード(5)(和/英) | ジョセフソンLSlシステム / Josephson LSl system |
第 1 著者 氏名(和/英) | 橋本 義仁 / Y. Hashimoto |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電気(株)基礎研究所 Fundamental Research Labs., NEC Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 萬 伸一 / S. Yorozu |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電気(株)基礎研究所 Fundamental Research Labs., NEC Corporation |
第 3 著者 氏名(和/英) | 永沢 秀一 / S. Nagasawa |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電気(株)基礎研究所 Fundamental Research Labs., NEC Corporation |
第 4 著者 氏名(和/英) | 沼田 秀昭 / H. Numata |
第 4 著者 所属(和/英) | 日本電気(株)基礎研究所 Fundamental Research Labs., NEC Corporation |
第 5 著者 氏名(和/英) | 小池 雅志 / M. Koike |
第 5 著者 所属(和/英) | 日本電気(株)基礎研究所 Fundamental Research Labs., NEC Corporation |
第 6 著者 氏名(和/英) | 田原 修一 / S. Tahara |
第 6 著者 所属(和/英) | 日本電気(株)基礎研究所 Fundamental Research Labs., NEC Corporation |
発表年月日 | 1996/10/30 |
資料番号 | SCE96-18 |
巻番号(vol) | vol.96 |
号番号(no) | 333 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |