講演名 | 1995/10/25 共振器結合型ジョセフソンアレー発振器 川上 彰, 玉 鎮, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | シャント抵抗付トンネル接合はヒステリシスの無いジョセフソン素子としてジョセフソン発振器などに用いられているが、このような素子はシャント抵抗によりLCR共振器を有する。この共振器の共振特性を明らかにし、共振による素子インピーダンスの増大を利用したジョセフソンアレー発振器を試作し、312GHzにおいて約0.5μWの発振出力を検出した。またマイクロストリップ共振器との結合により発振線幅の狭帯化を試みた。 |
抄録(英) | Resistance shunted tunnel junctions are used for Josephson oscillators as non-hysteric Josephson junctions. Such junctions have an LCR resonator formed by the junction capacitance, the shunt resistance and the inductance between the junction and the shunted resistance. In this paper, we present the results of our study on the resonance properties and fabricated Josephson array oscillators using the resonant effect. The oscillators were formed by 20 shunted tunnel junctions and Nb microstrip lines. Shapiro steps were clearly observed and the power delivered to the detector was estimated to be about 0.5μW at 312 GHz. |
キーワード(和) | アレー / 共振器 / 発振器 / RLCSJモデル / シャント |
キーワード(英) | Array / resonator / oscillator / RLCSJ model / shunt |
資料番号 | SCE95-28 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | SCE |
---|---|
開催期間 | 1995/10/25(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Superconductive Electronics (SCE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 共振器結合型ジョセフソンアレー発振器 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Josephson Array Oscillators with Microstrip Resonators |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | アレー / Array |
キーワード(2)(和/英) | 共振器 / resonator |
キーワード(3)(和/英) | 発振器 / oscillator |
キーワード(4)(和/英) | RLCSJモデル / RLCSJ model |
キーワード(5)(和/英) | シャント / shunt |
第 1 著者 氏名(和/英) | 川上 彰 / Akira Kawakami |
第 1 著者 所属(和/英) | 郵政省通信総合研究所 関西先端研究センター Kansai Advanced Research Center Communications Research Laboratory, Ministry of Posts and Telecommunications |
第 2 著者 氏名(和/英) | 玉 鎮 / Zhen Wang |
第 2 著者 所属(和/英) | 郵政省通信総合研究所 関西先端研究センター Kansai Advanced Research Center Communications Research Laboratory, Ministry of Posts and Telecommunications |
発表年月日 | 1995/10/25 |
資料番号 | SCE95-28 |
巻番号(vol) | vol.95 |
号番号(no) | 338 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |