講演名 2002/1/2
デジタル財の割当てメカニズムにおける問題点
松原 繁夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ピアツーピアネットワークにおけるファイル共有システムやコンテンツ配送サービスは, デジタル財の新たな取引機会を提供している.ここで, デジタル財とは, ソフトウェア, 音声/映像コンテンツ, 情報などネットワーク上で直接配送される財を指す.しかし, このようなシステムは, 例えば, ただ乗りなどの, エージェントの利己的性質によって引き起こされる問題を抱えている.このような環境において十分な品質のサービスを提供するには, 適切な財の割当てを求めることと, エージェントの努力を引き出すことが必要である.しかし, この問題の解決は容易でない.なぜなら, システム設計者はエージェントのサービス提供に要する費用に加えて, エージェントの努力水準も直接観測できないからである.この問題を解決するため, 我々は, 契約に関してオークションを行う新たなメカニズムを提案する.このメカニズムは, オークションによって効率的な財の割当てを求めた後に, その結果に基づいて適切な契約を計算する.本稿では, 提案メカニズムの性質をゲーム理論を用いて解析し, 財が1つの場合には, エージェントの真実申告を保証することを示す.
抄録(英) File-sharing systems and content delivery services in peer-to-peer networks offer new opportunities for trading digital goods such as software, audio/video content, and information, which are delivered directly via the network. Unfortunately, these systems involve problems caused by the self-interested nature of agents, an example being the so-called free-riding. To keep the quality of services at a sufficient level, we have to find an efficient allocation of goods and induce each agent's effort. However, solving this problem is difficult because the system designer cannot observe each agent's effort level as well as the agents's cost of providing the services. To solve this problem, we propose a new mechanism that auctions contracts. More specifically, the mechanism first finds an efficient allocation of the goods and then calculates a contract based on the result of the auction. We theoretically analyze the mechanism and demonstrate that the mechanism guarantees that each agent reveals its true information in a single good case.
キーワード(和) オークション / 契約 / 電子商取引 / ゲーム理論
キーワード(英) auction / contract / electronic commerce / game theory
資料番号 2001-AI-61
発行日

研究会情報
研究会 AI
開催期間 2002/1/2(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI)
本文の言語 JPN
タイトル(和) デジタル財の割当てメカニズムにおける問題点
サブタイトル(和)
タイトル(英) Some Problems in an Allocation Mechanism for Digital Goods
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) オークション / auction
キーワード(2)(和/英) 契約 / contract
キーワード(3)(和/英) 電子商取引 / electronic commerce
キーワード(4)(和/英) ゲーム理論 / game theory
第 1 著者 氏名(和/英) 松原 繁夫 / Shigeo MATSUBARA
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所
NTT Communication Science Laboratories NTT Corporation
発表年月日 2002/1/2
資料番号 2001-AI-61
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 535
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日