講演名 1994/7/7
インタフェースソフトウェアの部品化と再利用の一手法
岩根 典之, 木下 哲男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 知識工学の技法を適用したインタフェースソフトウェアの部品化と再利用の一手法を提案する。まず,本手法の基本的枠組である,知識の利用という観点で形式化されたソフトウェアの利用, 再利用のモデルを導入する。次に,本モデルを視覚的部品と呼ばれるインタフェースソフトウェアの特別なクラスに対して適用して視覚的部品の構成法と再利用手法を提案する。更に,視覚的部品を用いたインタフェースソフトウェアの設計例により本手法の有効性を述べる。
抄録(英) We propose a method for formalizing interface software parts and its reuse based on technologies of knowledge engineering.Firstry, the basic framework of this method,that is a use, reuse model of software parts from a view point of using knowledge,is introduced. Then,we apply the model to a specific class of interface software parts called visible software parts class,and propose a method to arganize and reuse the visible software parts.Furthermore,a design example of interface software using a set of visible software parts in demonstrated and the proposed method is also validated.
キーワード(和) 知識表現モデル / 部品化 / 再利用 / インタフェース設計
キーワード(英) Knowledge representation model / parts formalization / reuse / interface design
資料番号 AI94-21
発行日

研究会情報
研究会 AI
開催期間 1994/7/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI)
本文の言語 JPN
タイトル(和) インタフェースソフトウェアの部品化と再利用の一手法
サブタイトル(和)
タイトル(英) A method for Formalizing interface software parts and the reuse
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 知識表現モデル / Knowledge representation model
キーワード(2)(和/英) 部品化 / parts formalization
キーワード(3)(和/英) 再利用 / reuse
キーワード(4)(和/英) インタフェース設計 / interface design
第 1 著者 氏名(和/英) 岩根 典之 / Noriyuki Iwane
第 1 著者 所属(和/英) 広島市立大学情報科学部
Faculty of Information Sciences,Hiroshima City University
第 2 著者 氏名(和/英) 木下 哲男 / Tetsuo Kinoshita
第 2 著者 所属(和/英) 沖電気工業マルチメディア研究所
Multimedia Laboratories,Oki electric Industry Co.,Ltd.
発表年月日 1994/7/7
資料番号 AI94-21
巻番号(vol) vol.94
号番号(no) 132
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日