講演名 1996/1/18
構成的帰納論理プログラミングに関する一考察
新津 健, 浮田 善文, 松嶋 敏泰,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 理論名辞を含む仮説を構成的に学習する方法として、逆導出や逆含意が提案されているが、逆含意では初めに二つの例をランダムに選択するため、仮説を構成するために必要な例の組が得られるまで選択し直さなければならなかった。本論文では、質問を用いて初めに与えられる二つの例の片方を変形することで、必要な例の組を構成することを提案する。また、制限された仮説空間において所属性質問を行うことで、与えられた例集合に無矛盾な仮説を効率良く構成できることを示す。
抄録(英) Inverse Resolution and Inverse Implication have been proposed for learning a hypothesis with theoretical term constructively. Since Inverse Implication makes a random selection at first, it must repeat the selection until machine gets a necessary pair of instances. In this paper, we propose a new method of constructing a necessary by changing one instance of the firstly given pair with a query. And by restricting hypothesis space we show that we can construct a hypothesis which is consistent with given instances with membership query.
キーワード(和) 逆含意 / 理論名辞 / 質問
キーワード(英) Inverse Implication / theoretical term / query
資料番号 AI95-47
発行日

研究会情報
研究会 AI
開催期間 1996/1/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 構成的帰納論理プログラミングに関する一考察
サブタイトル(和)
タイトル(英) Consideration about the Constructive Inductive Logic Programming
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 逆含意 / Inverse Implication
キーワード(2)(和/英) 理論名辞 / theoretical term
キーワード(3)(和/英) 質問 / query
第 1 著者 氏名(和/英) 新津 健 / Takeshi NIITSU
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部工業経営学科
School of Science and Engineering, Waseda University
第 2 著者 氏名(和/英) 浮田 善文 / Yoshifumi UKITA
第 2 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部工業経営学科
School of Science and Engineering, Waseda University
第 3 著者 氏名(和/英) 松嶋 敏泰 / Toshiyasu MATSUSHIMA
第 3 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部工業経営学科
School of Science and Engineering, Waseda University
発表年月日 1996/1/18
資料番号 AI95-47
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 460
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日