講演名 1995/8/22
分散推論システムのためのイベント割り込み処理機構について
新谷 虎松, 大囿 忠親,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では,分散知能システムにおける分散推論機能の実現に向けて,エージェン間の協調で要求されるマルチエージェント制御機構を論じる.ここでは,Prologを用いたマルチエージェントシステムの実現に関連して,メッセージ通信機構に基づくイベント割り込み処理機構について述べる.一般に,Prologのような高級言語の使用においては,低レベルな割り込み処理機能が利用できないので,割り込みを利用したメッセージ通信機構を構築することは不可能である.本研究では,メッセージ通信機構の実現のために,イベント駆動型のプログラミング手法を新たに提案する.
抄録(英) This paper presents an even-driven mechanism as a general computational model for implementing multi-agent systems on Prolog. Our aim is to widen the applicability of logic programming to develop multi-agent systems which require distributed problem solving on separate workstations to communicate over the network. The even-driven mechanism contributes to make effective communication among agents. By using the even-driven mechanism we can easily realize a distributed inference mechanism of the production system KORE/IE on Prolog. We describes the internal mechanism and its applications to see how flexibly and effectively the even-driven mechanism can be used.
キーワード(和) 分散知能システム / 分散推論 / マルチエージェントイベント割り込み / prolog
キーワード(英) distributed intelligent system / distributed inference / multi-agent / event / interruption / Prolog
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 AI
開催期間 1995/8/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 分散推論システムのためのイベント割り込み処理機構について
サブタイトル(和)
タイトル(英) Implementing an event-driven mechanism for realizing a distributed inference system
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 分散知能システム / distributed intelligent system
キーワード(2)(和/英) 分散推論 / distributed inference
キーワード(3)(和/英) マルチエージェントイベント割り込み / multi-agent
キーワード(4)(和/英) prolog / event
第 1 著者 氏名(和/英) 新谷 虎松 / Toramatsu Shintani
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学・知能情報システム学科
Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 大囿 忠親 / Tadachika Ohzono
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学・知能情報システム学科
Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute Technology
発表年月日 1995/8/22
資料番号
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 211
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日