講演名 2000/3/16
近接写真測量における複数画像を用いた正射画像作成手法
千田 益護, 堀口 進, 阿部 亨,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 正射画像は, 画像から対象の3次元情報を復元し, 画像中の地物が等縮尺で真位置に投影されるよう補正した画像である.近年, 工業計測・土木計測等の近接写真測量分野において, 対象のモデル(CADモデル, 過去の計測データ等)と実対象の形状との差異を定量的・視覚的に評価する際, 正射画像を適用したいという要求が高まっている.しかし, 従来の正射画像作成手法は, 航空写真測量における手法をベースとしており, 近接写真測量の対象にそのまま適用することはできない.そこで本稿では, より一般的な対象の正射画像作成を可能とするために, モデルが既知と仮定できる場合について, 測定対象を重複して撮影した多視点画像に対し, DLT法による標定, 投票による対象点の計測, バンドル調整法による標定・計測を逐次適用し, 対象の3次元情報を計測する手法を提案する.
抄録(英) In an ortho-image, by recovering 3D information from multiple images, objects are projected orthogonally onto the image plane. To evaluate the difference between the real shape of an object and the model (e.g., CAD model, previous measurements, etc.) quantitatively and visually, the ortho-images are needed in the field of close range photogrammetry (e.g., industrial production and civil engineering). However, existing ortho-image producing techniques are based on aerial photogrammetry, they cannnot be applied for the objects in close range photogrammetry. In this article, to solve this problem, a 3D measurement method in close range photogrammetry is proposed. The proposed method assumes that the model of an object is known, and this method applies DLT method to orientation, voting method to 3D measurement, and bundle adjustment method to orientation and measurement iteratively.
キーワード(和) 正射画像 / 写真測量 / 3次元計測 / DLT法 / 投票 / バンドル調整法
キーワード(英) ortho-image / photogrammetry / 3D measurement / DLT method / voting / bundle adjustment method
資料番号 NLC99-68,PRMU99-251
発行日

研究会情報
研究会 PRMU
開催期間 2000/3/16(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 近接写真測量における複数画像を用いた正射画像作成手法
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Ortho-image Producing Method from Multiple Images in Close Range Photogrammetry
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 正射画像 / ortho-image
キーワード(2)(和/英) 写真測量 / photogrammetry
キーワード(3)(和/英) 3次元計測 / 3D measurement
キーワード(4)(和/英) DLT法 / DLT method
キーワード(5)(和/英) 投票 / voting
キーワード(6)(和/英) バンドル調整法 / bundle adjustment method
第 1 著者 氏名(和/英) 千田 益護 / Masumori Chida
第 1 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku
第 2 著者 氏名(和/英) 堀口 進 / Susumu Horiguchi
第 2 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku
第 3 著者 氏名(和/英) 阿部 亨 / Toru Abe
第 3 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku
発表年月日 2000/3/16
資料番号 NLC99-68,PRMU99-251
巻番号(vol) vol.99
号番号(no) 709
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日