講演名 1996/11/22
MPEG2映像からのカット点とテロップの高能率検出法
佐藤 隆, 新倉 康巨, 谷口 行信, 阿久津 明人, 外村 佳伸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 映像のデジタル化にともない、映像を効率よくハンドリングするための研究が活発になってきた。とくに最近は、MPEGビットストリームをフレーム画像に復号化することなく高速に処理するアプローチが注目を浴びている。本論文では、MPEG2映像からカット点とテロップ領域を高速に検出する方法を提案する。まず、Pピクチャの動き予測の参照先フィールドを調べることによってカット点を検出する。この手法は、フラッシュなどの瞬間的な画面変化に強く、フィールド境界のカット点も検出可能である。さらに、予測誤差の符号の継続の様子を調べることによって、ディゾルブなどの漸時変化を検出する。また、No MC Codedマクロブロックの出現頻度を調べることによって、テロップ領域を検出する。実映像を使った評価で、提案手法の検出効率は従来手法と比べて遜色がなく、高速に動作することが確認できた。
抄録(英) This paper proposes a new efficient method for detecting shot boundaries and telops in MPEG2 video data streams is proposed. The method works efficiently, because MPEG2 data don't have to be completely decoded into frame images. To detect shot boundaries, we use references to top or bottom fields for inter-field prediction in P-pictures. The method can distinguish shot boundaries between fields from sudden changes such as flushes. Gradual transition such as dissolve can be detected using continuation of the flags of coded errors. To detect telops, appearance rate of No MC Coded macroblocks is used. Experimental results revealed the effectiveness of the proposed method, which works as well as ordinary ones based on frame image analysis, with lower computational costs.
キーワード(和) MPEG2 / カット点 / テロップ
キーワード(英) MPEG2 / shot boundary / telop
資料番号 PRMU96-99
発行日

研究会情報
研究会 PRMU
開催期間 1996/11/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
本文の言語 JPN
タイトル(和) MPEG2映像からのカット点とテロップの高能率検出法
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Efficient Method for Detecting Shot Boundaries and Telops in MPEG2 Video
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MPEG2 / MPEG2
キーワード(2)(和/英) カット点 / shot boundary
キーワード(3)(和/英) テロップ / telop
第 1 著者 氏名(和/英) 佐藤 隆 / Takashi SATOU
第 1 著者 所属(和/英) NTTヒューマンインタフェース研究所
NTT Human Interface Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 新倉 康巨 / Yasuhiro NIIKURA
第 2 著者 所属(和/英) NTTヒューマンインタフェース研究所
NTT Human Interface Laboratories
第 3 著者 氏名(和/英) 谷口 行信 / Yukinobu TANIGUCHI
第 3 著者 所属(和/英) NTTヒューマンインタフェース研究所
NTT Human Interface Laboratories
第 4 著者 氏名(和/英) 阿久津 明人 / Akihito AKUTSU
第 4 著者 所属(和/英) NTTヒューマンインタフェース研究所
NTT Human Interface Laboratories
第 5 著者 氏名(和/英) 外村 佳伸 / Yoshinobu TONOMURA
第 5 著者 所属(和/英) NTTヒューマンインタフェース研究所
NTT Human Interface Laboratories
発表年月日 1996/11/22
資料番号 PRMU96-99
巻番号(vol) vol.96
号番号(no) 385
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日