講演名 2001/7/11
利用可能波長帯域を考慮した論理パストポロジー設計手法の提案
福島 行信, 荒川 伸一, 村田 正幸, 宮原 秀夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) IP over WDMネットワークのアーキテクチャの1つに, エンドノード間に光パスを設定することで論理パストポロジーを構築し, その上にIPトラヒックを収容することが考えられている.しかし, 従来の論理パストポロジー設計手法では, 各光ファイバでの波長多重度が一定であるとし, 光ファイバに導入される光ファイバ増幅器の数については考慮されていなかった.そこで, 本稿では, IP over WDMネットワークを対象とし, 光ファイバに導入される光ファイバ増幅器を考慮した, 発見的手法に基づく論理トポロジー設計手法を提案する.提案アルゴリズムを論理トポロジー上での平均遅延時間, スループットおよび必要となる光ファイバ増幅器の数に関して評価を行い, 設計された論理トポロジーに必要となる光ファイバ増幅器の数が大幅に減少することを示す.また, 波長多重度と1波長当たりの伝送帯域の積が一定であるとした上で, 波長多重度の違いがネットワークの性能におよぼす影響も明らかにし, その結果, 波長多重度を上げることで収容可能なトラヒック量が増加することがわかった.
抄録(英) Among several architectures for IP(Internet Protocol)over WDM networks, one promising way is to overlay a logical topology consisting of lightpaths over the physical WDM network such that each lightpath carries IP traffic between edge nodes. The conventional design methods of the logical topology consider the case that the constant number of wavelengths are available on each fiber. However, a current optical technology provides several wave-bands and the order of thousands wavelengths, by deploying additional optical fiber amplifiers, and hence the number of available wavelengths depends on the number of optical fiber amplifiers deployed on a fiber. In this paper, we propose a new heuristic algorithm to design a logical topology with a least number of optical fiber amplifiers. We then compare our proposal with conventional methods in terms of the average packet delays, throughput, and show that our algorithm reduces the number of optical fiber amplifiers. We also investigate the effect of increasing the number of wavelengths multiplexed on fiber, by assuming the product of the number of available wavelength and the bandwidth of a wavelength to be constant. The results show that the logical topology can accommodate more traffic volume by the large number of wavelengths multiplexed on the fiber, which confirms that the results yield a Cao's Law.
キーワード(和) IP over WDM / Wavelength Division Multiplexing / 論理トポロジー / 光ファイバ増幅器
キーワード(英) IP over WDM / Wavelength Division Multiplexing / logical topology / optical fiber amplifier
資料番号 NS2001-66,RCS2001-67
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2001/7/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 利用可能波長帯域を考慮した論理パストポロジー設計手法の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Design Method of Logical Topology with Considering Available Wave-bands on Each Fiber
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) IP over WDM / IP over WDM
キーワード(2)(和/英) Wavelength Division Multiplexing / Wavelength Division Multiplexing
キーワード(3)(和/英) 論理トポロジー / logical topology
キーワード(4)(和/英) 光ファイバ増幅器 / optical fiber amplifier
第 1 著者 氏名(和/英) 福島 行信 / Yukinobu Fukushima
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院基礎工学研究科
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 荒川 伸一 / Shin'ichi Arakawa
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院基礎工学研究科
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 村田 正幸 / Masayuki Murata
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院基礎工学研究科
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
第 4 著者 氏名(和/英) 宮原 秀夫 / Hideo Miyahara
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院基礎工学研究科
Graduate School of Engineering Science, Osaka University
発表年月日 2001/7/11
資料番号 NS2001-66,RCS2001-67
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 196
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日