講演名 1994/9/16
世界各地域における次世代ディジタル移動通信の研究開発動向
加藤 修, 本間 光一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 現在移動通信システムの技術開発は,ディジタル化を特徴とする第2世代を抜け,FPLMTSと称される世界共通システムを目指した第3世代に突入せんとしている。本稿では,先ず第2世代システムの概要を述べる。北米のTDMA(IS-54)とCDMA(IS-95),欧州のGSM,日本のPDCの各セルラー電話,および欧州のCT-2とDECT,日本のPHSの各コードレス電話等について述べる。次に,現在北米のJTCにおけるPCSの標準化に提案されているシステムにも言及する。さらに,欧州のFPLMTSであるUMTSの実現に向けたCODITとATDMAの各プロジェクトの概要について述べ、最後にFPLMTSに向けた技術開発の課題を展望する。
抄録(英) Research and development of mobile communication are now passing through the second generation stage to the third generation stage for realization of FPLMTS.In this paper,we first give the outlines of the second generation system such as IS-54,- IS-95,GSM,PDC,CT-2, DECT,and PHS.Next,we deal with PCS system which is under standardization in north America by JTC.Lastly,after the explanation of CODIT and ATDMA project towards realization of European UMTS,we view themes in research and development for FPLMTS.
キーワード(和) ディジタル移動通信 / 時間分割多元接続 / 符号分割多元接続 / FPLMTS / UMTS / PCS
キーワード(英) Digital Mobile Communication / TDMA / CDMA / FPLMTS / UMTS / PCS
資料番号 RCS94-68
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 1994/9/16(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 世界各地域における次世代ディジタル移動通信の研究開発動向
サブタイトル(和)
タイトル(英) Trends of Research and Development in Each Region of the World towards Next Generation Digital Mobile Communication
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ディジタル移動通信 / Digital Mobile Communication
キーワード(2)(和/英) 時間分割多元接続 / TDMA
キーワード(3)(和/英) 符号分割多元接続 / CDMA
キーワード(4)(和/英) FPLMTS / FPLMTS
キーワード(5)(和/英) UMTS / UMTS
キーワード(6)(和/英) PCS / PCS
第 1 著者 氏名(和/英) 加藤 修 / Osamu Kato
第 1 著者 所属(和/英) 松下通信工業
Matsushita Communication Ind.Co.,Ltd.
第 2 著者 氏名(和/英) 本間 光一 / Koichi Homma
第 2 著者 所属(和/英) 松下通信工業
Matsushita Communication Ind.Co.,Ltd.
発表年月日 1994/9/16
資料番号 RCS94-68
巻番号(vol) vol.94
号番号(no) 238
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日