講演名 1998/11/27
周波数ホッピングによるTDMAセルラー方式の高性能化
迫田 和之, 國弘 卓志, 藤田 千裕, 石見 英輝, 鈴木 三博,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) PDCシステムをベースとしたFrequency Hopping(FD)システムについて検討した。PDCシステム(ハーフレート)のTDMAフレーム長は40[ms]で6TDMAを構成しているが、充分なインターリーブを行っておらず, また強力な符号化がなされていない。そこで, 短いTDMAフレームを定義し, FHを伴うスロット間インターリーブを行うSFHシステムを検討した。なお, 検討したシステムにおいては結合力の強い強力な符号化と精度の高いパワーコントロールを採用する。変更したパラメータを用いてリンクレベルおよびシステムレベルのシミュレーションを行った。実用のためには解決しなくてはならない問題が存在するものの, 原理的にはSFHシステムが従来に比べて大きなシステム容量を実現できる可能性があることが確認できた。
抄録(英) Frequency Hopping system based on PDC system is examined. TDMA frame length of PDC system (half-rate) last 40 [msec], which consist of 6 TDMA structure. PDC does not apply interleave among slots, or strong coding either. Antithetically, here, we define Freqency Hopping system whose TDMA frame is shorter than that of PDC. and which achieve interleave among slots, then evaluate the defined system. Additionally, strongly tied coding and highly accurate transmit power control is implemented to this system. In this paper, this system's simulation results both at link level, and system level is introduced. Even though there are some problems to realize this frequency hopping system, we have found that frequency hopping system has capability to achieve much higher capacity than existing system, in principle.
キーワード(和) 周波数ホッピングシステム / TDMAシステム / スロット間インターリーブ / 符号化 / パワーコントロール / 干渉ダイバーシチ
キーワード(英) Frequency Hopping system / TDMA system / interleave among slots / coding power control / Interference Diversity
資料番号 RCS98-163
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 1998/11/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 周波数ホッピングによるTDMAセルラー方式の高性能化
サブタイトル(和)
タイトル(英) TDMA cellular system Performance Enhancement by means of Slow Frequency Hopping
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 周波数ホッピングシステム / Frequency Hopping system
キーワード(2)(和/英) TDMAシステム / TDMA system
キーワード(3)(和/英) スロット間インターリーブ / interleave among slots
キーワード(4)(和/英) 符号化 / coding power control
キーワード(5)(和/英) パワーコントロール / Interference Diversity
キーワード(6)(和/英) 干渉ダイバーシチ
第 1 著者 氏名(和/英) 迫田 和之 / Kazuyuki Sakoda
第 1 著者 所属(和/英) ソニー株式会社メディアプロセシング研究所通信Lab.
Wireless Technology Lab., Media Processing Labs., Sony Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 國弘 卓志 / Takushi Kunihiro
第 2 著者 所属(和/英) ソニー株式会社メディアプロセシング研究所通信Lab.
Wireless Technology Lab., Media Processing Labs., Sony Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 藤田 千裕 / Chihiro Fujita
第 3 著者 所属(和/英) ソニー株式会社メディアプロセシング研究所通信Lab.
Wireless Technology Lab., Media Processing Labs., Sony Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 石見 英輝 / Hideki Iwami
第 4 著者 所属(和/英) ソニー株式会社メディアプロセシング研究所通信Lab.
Wireless Technology Lab., Media Processing Labs., Sony Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 鈴木 三博 / Mitsuhiro Suzuki
第 5 著者 所属(和/英) ソニー株式会社メディアプロセシング研究所通信Lab.
Wireless Technology Lab., Media Processing Labs., Sony Corporation
発表年月日 1998/11/27
資料番号 RCS98-163
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 435
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日