講演名 1998/6/29
トレーニングシンボルによる伝搬路伝達関数の同定法 : 多波干渉の場合
赤池 正巳,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ディジタル無線通信における遅延歪の等化は最も基本的な技術の一つである。遅延歪の等化には、伝搬路のインパルス応答に注目して時間領域において等化を行う方法と、伝搬路の伝達関数に注目して周波数領域において等化を行う方法とがある。本報告は、周波数領域において等化を行う方法を想定し、周波数領域でのスペクトラム解析により、伝搬路の伝達特性を求める方法を示す。伝搬路は一つの主波と複数の遅延波によって表現される場合について、求め方とコンピュータシミュレーションを示す。
抄録(英) Equalization of delay distortion is one of the most fundamental and most difficult problems in radio communications. There has been the time-domain method, in which equalization is performed in the time domain by use of a transversal filter. The authorpresented the frequency-domain method, in which equalization is performed by deconvolution of the received waveform and transfer function of the propagation path. In the frequency-domain method obtaining the transfer function of propagation path is of the first importance. In this paper, how to identify the transfer function of propagation path with multiple delay waves is shown.
キーワード(和) マルチパス / 遅延等化 / 時間領域 / 周波数領域 / 伝達関数 / フーリェ変換・逆変換
キーワード(英) Multipath / delay equalization / time-domain / frequency-domain / transfer function / Fourier transform / inverse Fourier transform
資料番号 RCS98-38
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 1998/6/29(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) トレーニングシンボルによる伝搬路伝達関数の同定法 : 多波干渉の場合
サブタイトル(和)
タイトル(英) Identification of Transfer Function of Propagation Path by Use of Training Symbols : Multiple-wave interference case
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチパス / Multipath
キーワード(2)(和/英) 遅延等化 / delay equalization
キーワード(3)(和/英) 時間領域 / time-domain
キーワード(4)(和/英) 周波数領域 / frequency-domain
キーワード(5)(和/英) 伝達関数 / transfer function
キーワード(6)(和/英) フーリェ変換・逆変換 / Fourier transform
第 1 著者 氏名(和/英) 赤池 正巳 / Masami Akaike
第 1 著者 所属(和/英) 東京理科大学工学部電気工学科
Department of Electrical Eng., Science University of Tokyo
発表年月日 1998/6/29
資料番号 RCS98-38
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 159
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日