講演名 1998/10/23
平行平板内円形アイリスの等価サセプタンス近似式
宮下 裕章, 千葉 勇,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 平行平板内の円形アイリスの中心からTEMモード円筒波が入射する場合の等価サセプタンスの近似式を提案する.直線アイリスに対するSchwingerの変分法を円筒状の場合に拡張し, 円形アイリスの半径が波長に比べて十分大きい場合に従来の結果が再現される解析的に閉じた近似式を得ている.式の精度の確認のため厳密な積分方程式を導出し, Galerkin法により数値的に解き, 両者を比較したところ良好な対応を得た.
抄録(英) An approximate formula is proposed for an equivalent susceptance of a circular iris in a parallel plate waveguide when a TEM mode cylindrical wave is incident from the center of the iris. Schwinger's variational method for a linear iris is generalized to the cylindrical case, and an approximate closed form formula is obtained which recovers the result of the linear iris when the circular iris is sufficiently larger than the wavelength.For a verification of the formula, an exact integral equation is formulated and solved numerically by Galerkin's method. A comparison between them shows good agreements.
キーワード(和) アイリス / 円形アイリス / 平行平板導波管 / ラジアルライン / 等価回路 / 等価サセプタンス / 反射係数 / 近似式
キーワード(英) iris / circular iris / parallel plate waveguide / radial line / equivalent circuit / equivalent susceptance / reflection coefficient / approximate formula
資料番号 A・P98-77,RCS98-122
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 1998/10/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 平行平板内円形アイリスの等価サセプタンス近似式
サブタイトル(和)
タイトル(英) An Approximate Formula for an Equivalent Susceptance of a Circular lris in a Parallel Plate Waveguide
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) アイリス / iris
キーワード(2)(和/英) 円形アイリス / circular iris
キーワード(3)(和/英) 平行平板導波管 / parallel plate waveguide
キーワード(4)(和/英) ラジアルライン / radial line
キーワード(5)(和/英) 等価回路 / equivalent circuit
キーワード(6)(和/英) 等価サセプタンス / equivalent susceptance
キーワード(7)(和/英) 反射係数 / reflection coefficient
キーワード(8)(和/英) 近似式 / approximate formula
第 1 著者 氏名(和/英) 宮下 裕章 / Hiroaki MIYASHITA
第 1 著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社
Mitsubishi Electric Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 千葉 勇 / Isamu CHIBA
第 2 著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社
Mitsubishi Electric Corporation
発表年月日 1998/10/23
資料番号 A・P98-77,RCS98-122
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 359
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日