講演名 1997/11/25
OFDM信号の干渉除去ダイバーシチ受信方式
岡田 実, 小牧 省三,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告では, OFDMを用いたマイクロセルパケット通信システムにおけるダイバーシチ受信方式を提案している. 提案方式は, 光ファイバ無線リンク (FREx Link : Fiber Radio Extension Link) により, 最大比合成マクロダイバーシチを構成する. OFDM信号に配置されているガード区間を用いることにより, 同一周波数干渉が存在する下で最大比合成ダイバーシチの合成重み係数の正確な推定を行うことが可能であり, 干渉除去を効果的に行うことができる. 本報告では, 計算機シミュレーションを行い, スロット付きALOHAマイクロセルパケット通信システムに提案方式を適用することによりスループット特性を大きく改善できることを明らかにしている.
抄録(英) This paper proposes a new diversity reception scheme for OFDM (orthogonal frequency division multiplex) based micro-cellular packet communication system. The proposed system employes fiber and radio extension link (FREx Link) to achieve the maximal ratio combining (MRC) macro-diversity reception. Using the guard interval of the OFDM signal, we can effectively perform the interference cancellation in a severe co-channel interference environment. The computer simulation result shows that the slotted ALOHA micro-cellular packet radio communication system with the proposed MRC reception scheme can drastically improve the throughput performance.
キーワード(和) OFDM / マクロダイバーシチ / 最大比合成 / 周期定常 / マイクロセル / パケット通信
キーワード(英) OFDM / macro-diversity / maximal ratio combining / cyclo-stationarity / microcellular / packet radio
資料番号 RCS97-149
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 1997/11/25(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 ENG
タイトル(和) OFDM信号の干渉除去ダイバーシチ受信方式
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Novel Diversity Reception Scheme for OFDM Signals
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM
キーワード(2)(和/英) マクロダイバーシチ / macro-diversity
キーワード(3)(和/英) 最大比合成 / maximal ratio combining
キーワード(4)(和/英) 周期定常 / cyclo-stationarity
キーワード(5)(和/英) マイクロセル / microcellular
キーワード(6)(和/英) パケット通信 / packet radio
第 1 著者 氏名(和/英) 岡田 実 / Minoru OKADA
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻
Department of Communications Engineering, Faculty of Engineering, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 小牧 省三 / Shozo KOMAKI
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻
Department of Communications Engineering, Faculty of Engineering, Osaka University
発表年月日 1997/11/25
資料番号 RCS97-149
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 398
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日