講演名 | 2000/5/18 耐タンパー・ベキ乗プログラムの構成法 松本 勉, 赤井 健一郎, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 発信された情報の利用管理などのために, 暗号化されたデータに対する復号などをソフトウェアで実装する際に, プログラム内部に秘密の鍵を持たせることができれば都合がよい場合がある.これを実現するためには, プログラムから秘密の鍵を簡単には導出できないという意味の耐タンパー性がプログラムに必要になる.本稿では, 暗号方式に多用されるベキ乗計算のベキ指数を不正な読み出し攻撃から守るメカニズムに関する一つのアイディアを提案する. |
抄録(英) | This short note proposes a simple idea to hide exponents of cryptographic powering functions implemented in computer programs. |
キーワード(和) | 耐タンパー性 / 耐タンパーソフトウェア / 暗号 / 情報利用管理 |
キーワード(英) | tamper resistance / tamper resistant software / cryptography / information flow control |
資料番号 | ISEC2000-3 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | ISEC |
---|---|
開催期間 | 2000/5/18(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Information Security (ISEC) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 耐タンパー・ベキ乗プログラムの構成法 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | An Idea to Build Tamper Resistant Powering Programs |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 耐タンパー性 / tamper resistance |
キーワード(2)(和/英) | 耐タンパーソフトウェア / tamper resistant software |
キーワード(3)(和/英) | 暗号 / cryptography |
キーワード(4)(和/英) | 情報利用管理 / information flow control |
第 1 著者 氏名(和/英) | 松本 勉 / Tsutomu MATSUMOTO |
第 1 著者 所属(和/英) | 横浜国立大学 大学院工学研究科 人工環境システム学専攻 Division of Artificial Environment and Systems Yokohama National University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 赤井 健一郎 / Kenichiro AKAI |
第 2 著者 所属(和/英) | 横浜国立大学 大学院工学研究科 人工環境システム学専攻 Division of Artificial Environment and Systems Yokohama National University |
発表年月日 | 2000/5/18 |
資料番号 | ISEC2000-3 |
巻番号(vol) | vol.100 |
号番号(no) | 76 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 2 |
発行日 |