講演名 1994/5/20
先行制御によるハード向き剰余乗算法
阿部 正幸, 森田 光,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 鍵配送・認証機能を持つDH法・RSA法等は、主としてべき乗剰余演算を用いて実現される。この演算の高速化研究は従来から活発に行われてきたが、携帯端末の小型装置塔載用のデバイス実現手法が無かった。このデバイスに対する要求条件は、少ないハード量で、処理単位がCPU,RAM等の既存デバイスと整合し、かつ十数MHz以下のクロックレートであっても代表的な512ビット長のべき乗剰余演算が1秒以下の実用的な処理速度を達成することであった。本稿では、乗数変形と商の先行制御による修正により、任意の処理単位(基数)で途中結果の補正処理不要とする剰余乗算法を提案する。本算法により上記要求条件が満足される。本算法に基づいて0.8μゲート長CMOSライブラリー上で論理設計した結果14KG規模LSIとなり、そのLSIと外付RAMにより、512ビットべき乗剰余演算0.1秒(14.6MHzクロック時)を達成した。
抄録(英) Modular exponentiation is mainly used to implement RSA and DH schemes having the functions of key distribution and authentication.Modular exponentiation is computed by combining modular multiplications.This paper develops new multiplier conversion and quotient modification techniques to realize a hardware-oriented modular-multiplication method that can be applied to arbitrary higher radix without intermediate compensation.The method is used to design a modular-exponentiation LSI that has relatively low clock frequency.This LSI,which has 14 Kgates and is connected to external RAM,can calculate 512-bit modular exponent within 0.Is at 14.6MHz clock rate.
キーワード(和) 剰余乗算 / べき乗剰余 / DH法 / RSA法
キーワード(英) Modular multiplication / Modular exponentiation / DH scheme / RSA scheme
資料番号 ISEC94-1
発行日

研究会情報
研究会 ISEC
開催期間 1994/5/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Security (ISEC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 先行制御によるハード向き剰余乗算法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Hardware-oriented modular-multiplication method with quotient modification
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 剰余乗算 / Modular multiplication
キーワード(2)(和/英) べき乗剰余 / Modular exponentiation
キーワード(3)(和/英) DH法 / DH scheme
キーワード(4)(和/英) RSA法 / RSA scheme
第 1 著者 氏名(和/英) 阿部 正幸 / Masayuki Abe
第 1 著者 所属(和/英) NTT情報通信網研究所
NTT Network Information Systems Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 森田 光 / Hikaru Morita
第 2 著者 所属(和/英) NTT情報通信網研究所
NTT Network Information Systems Laboratories
発表年月日 1994/5/20
資料番号 ISEC94-1
巻番号(vol) vol.94
号番号(no) 56
ページ範囲 pp.-
ページ数 9
発行日