講演名 | 1994/9/21 IntelligentPadと超流通 田中 譲, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 本稿では、IntelligentPadの開発を通じて、著者のIntelligentPadに対する意味付けがどのように変化してきたかを、メディア・ツールキット・システムからシンセティック・メディア・システム、さらにはミームメディア・システムへの変遷を追って述べ、IntelligentPadがどのように機能強化されてきたか、システムと設計者の共進化の過程を振り返る。さらに、ミームメディアにとって重要な、ネットワークを介した流通と市場(いちば)システムの提供に関して、WWWとMosaicを用いたワールド・ワイドな市場システムの構築と、IntelligentPadをInternetのフロントエンドとした市場システムの構築について概説し、超流通型の新しい課金、請求、支払システムについて述べる。 |
抄録(英) | The IntelligentPad system was first developed as a media toolkit system,then it was improved to become a synthetic media system,and is now aiming to become a meme media.It has been coevolving together with its architect′s understanding of the system.This pap er first describes this coevolution process,and in the latter half it describes how the IntelligentPad system can provide new media called pads for the worldwide distribution of various intellectual resources through the Internet.It proposes two systems.The first one uses Mosaic as a catalog of pads to form world-wide market place of pads.The second one uses the IntelligentPad itself as a frontend of the Internet to form a functionally enriched world- wide market place of Pads.These also requires new schemes and new systems for the accounting,the billing and the payment. |
キーワード(和) | メディア・アーキテクチャ / マルチメディア / ソフトウェア部品 / 超流通 / WWW / Mosaic |
キーワード(英) | media architecture / multimedia / software components / super distribution / WWW / Mosaic |
資料番号 | ISEC94-16 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | ISEC |
---|---|
開催期間 | 1994/9/21(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Information Security (ISEC) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | IntelligentPadと超流通 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | IntelligentPad and Super Distribution |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | メディア・アーキテクチャ / media architecture |
キーワード(2)(和/英) | マルチメディア / multimedia |
キーワード(3)(和/英) | ソフトウェア部品 / software components |
キーワード(4)(和/英) | 超流通 / super distribution |
キーワード(5)(和/英) | WWW / WWW |
キーワード(6)(和/英) | Mosaic / Mosaic |
第 1 著者 氏名(和/英) | 田中 譲 / Yuzuru Tanaka |
第 1 著者 所属(和/英) | 北海道大学工学部電気工学科 Department of Electrical Engineering,Faculty of Engineering, Hokkaido University |
発表年月日 | 1994/9/21 |
資料番号 | ISEC94-16 |
巻番号(vol) | vol.94 |
号番号(no) | 240 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 8 |
発行日 |