講演名 | 1993/6/25 ZnS:TbF_3薄膜ELの膜質評価 西窪 敏貴, 森 敏和, 内池 平樹, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 今回の研究では、ZnS:TbF_3発光層を電子顕微鏡観察、及び、X線回折し、蒸着膜形成過程の評価及び、発光中心TbF_3の膜質への影響を考察した。また、ドーピング母体として使用されるTbF_3の構造を調べ考察した。その結果、TEM像観察により、ZnS:TbF_3膜の膜成長を視覚的に確認し、これとX線回折から、Tbが膜質を劣化させていることが分かり白、また、TbF_3の構造を調べた結果TbF_3は斜方晶系結晶でYF_3型構造をしていることが分かった。 |
抄録(英) | ZnS:TbF_3 thin films were observed using TEM and X-ray diffraction.Strcture of TbF_3 was investigated.Accordingly the following results are obtained,(1) Tb atoms or particles disturb the formation of recrystalization of ZnS film.(2)The structure of TbF_3 belongs to YF_3 type orthorhombic system. |
キーワード(和) | TEM / X線回析 / 斜方晶系結晶 |
キーワード(英) | TEM / X-ray diffraction / Orthorhombic crystal |
資料番号 | EID93-10,IE93-26 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | EID |
---|---|
開催期間 | 1993/6/25(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Electronic Information Displays (EID) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ZnS:TbF_3薄膜ELの膜質評価 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Evaluation of ZnS:TbF_3 thin film EL |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | TEM / TEM |
キーワード(2)(和/英) | X線回析 / X-ray diffraction |
キーワード(3)(和/英) | 斜方晶系結晶 / Orthorhombic crystal |
第 1 著者 氏名(和/英) | 西窪 敏貴 / Toshitaka Nishikubo |
第 1 著者 所属(和/英) | 広島大学大学院工学研究科 Department of Engineering,Graduate School,Hiroshima University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 森 敏和 / Toshikazu Mori |
第 2 著者 所属(和/英) | 広島大学大学院工学研究科 Department of Engineering,Graduate School,Hiroshima University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 内池 平樹 / Heiju Uchiike |
第 3 著者 所属(和/英) | 広島大学工学部第II類 Department of Erectricity,Faculty of Engineering,Hiroshima University |
発表年月日 | 1993/6/25 |
資料番号 | EID93-10,IE93-26 |
巻番号(vol) | vol.93 |
号番号(no) | 108 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |