講演名 2000/5/18
動的ネットワーキングにおけるやわらかい経路制御機能の提案
菅沼 拓夫, 木下 哲男, 白鳥 則郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では, やわらかいネットワーク層の一機能である, やわらかい経路制御機能に関して述べる.やわらかい経路制御機能は, 従来のIPレベルでの経路制御をより高度化, 柔軟化してアプリケーションに提供するための枠組みである.具体的にはやわらかいネットワーク層にて応用層レベルの経路制御を行う.本機能により, アプリケーションのセッション単位またはそれよりも短い時間単位での動的な経路変更, アプリケーション毎の経路選択, 動的QoS制御等のやわらかさが実現できる.本論文では, やわらかい経路制御機能の機能定義, および本機能のエージェント指向設計について述べる.
抄録(英) In this research, we focus on a flexible routing control mechanism as one of the functions of Flexible Network Layer. This control mechanism has advanced and flexible properties compare to the tranditional IP routing functions, and it provides flexible services to the application layer. Actually this mechanism performs application level routing control in Flexible Network Layer. By applying this mechanism, dynamic routing changes in a session of application can be realized. Also it can achieve the application-oriented routing selection and the dynamic QoS control. In this paper, we describe the function definition of this mechanism first. The agent-based design is also discussed.
キーワード(和) 動的ネットワーキング / やわらかいネットワーク層 / 経路制御 / マルチエージェント
キーワード(英) Dynamic Networking / Flexible Network Layer / Routing / Multiagent
資料番号 SSE2000-29
発行日

研究会情報
研究会 SSE
開催期間 2000/5/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Switching Systems Engineering (SSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 動的ネットワーキングにおけるやわらかい経路制御機能の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Flexible Routing Control Mechanism in Dynamic Networking Architecture
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 動的ネットワーキング / Dynamic Networking
キーワード(2)(和/英) やわらかいネットワーク層 / Flexible Network Layer
キーワード(3)(和/英) 経路制御 / Routing
キーワード(4)(和/英) マルチエージェント / Multiagent
第 1 著者 氏名(和/英) 菅沼 拓夫 / Takuo Suganuma
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学電気通信研究所
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University
第 2 著者 氏名(和/英) 木下 哲男 / Tetsuo Kinoshita
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学電気通信研究所
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University
第 3 著者 氏名(和/英) 白鳥 則郎 / Norio Shiratori
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学電気通信研究所
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University
発表年月日 2000/5/18
資料番号 SSE2000-29
巻番号(vol) vol.100
号番号(no) 78
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日