講演名 1998/9/25
マイクロ交換機分散網用セルベース共通線信号方式の一検討
山田 喬彦, 後藤 満,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では、マルチメディア通信の一般利用者への早期の普及を狙いとしたマイクロ交換機分散網における交換機間信号方式を検討している。この信号方式は1PCMフレームに閉じた固定長セルで、信号セルとインターネットアクセス用IPパケットを転送する。信号回線を利用することで呼設定なしにインターネットアクセスが可能となる。なお、インターネットダウンローディングは高速のSTM回線を放送型で利用し、ユーザー間の多重転送を行う。IN(インテリジェントネットワーク)機能の利用で回線運用管理を行い、ラベルによる信号ユニットの識別を可能とし、NO.7CCS呼設定基本機能の流用を行う。NO.7CCSのMTPの修正の検討を行い、セルベース信号方式のセルのフィールド構成の一案を示している。信号回線のボトルネックは各分散タンデムノードにあり、分散タンデムノード配下の加入者数を2000程度とすれば、呼制御用信号の回線利用率は3%程度でインターネットアクセス用セルに対して優先制御を行えば信号セルの廃棄はない。インターネットアクセスについてもセルの待避バッファを10面程度設ければセル廃棄率は10^<-5>程度になる。マイクロ交換機実現を容易にする値と考えられる。
抄録(英) This paper describes a cell-based common channel signaling system for a distributed micro-switching access network, which contributes to quick popularization of multimedia communications among the general public.The signaling system is used to transport not only call control signals but data packets like IP packets.In the signaling system, each signal cell is contained in each PCM frame.In this paper, we assume cell size is 18 bytes long.IN(Intelligent Network)functions in the network manages circuits resources, offers circuit label to call origination and to destination node, and as result allows reuse of No.7CCS signal information in the cell-based signaling system.This paper also discusses modifications of MTP field of No.7CCS into the new signaling system.The bottleneck of the signaling system appears in distributed tandem nodes.Link usage by call control signals is under 3%, if there are less than 2000 subscribers in each tandem node.Signal cell loss will not happen, since the priority of signaling cell transfer is high.As for the internet access cells, cell loss ratio is under 10^<-5> if each tandem node provides 10 buffers.This small number of buffers will make micro-switching system feasible.
キーワード(和) マイクロ交換機分散網 / No.7共通線信号方式 / セルベース共通線信号方式 / インターネットアクセス
キーワード(英) Distributed micro-switching network / No.7CCS / Cell-based signaling system / Internet Access
資料番号 SSE98-107,IN98-88,CS98-104
発行日

研究会情報
研究会 SSE
開催期間 1998/9/25(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Switching Systems Engineering (SSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) マイクロ交換機分散網用セルベース共通線信号方式の一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A study on cell-based signaling system for a micro-switching access network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マイクロ交換機分散網 / Distributed micro-switching network
キーワード(2)(和/英) No.7共通線信号方式 / No.7CCS
キーワード(3)(和/英) セルベース共通線信号方式 / Cell-based signaling system
キーワード(4)(和/英) インターネットアクセス / Internet Access
第 1 著者 氏名(和/英) 山田 喬彦 / Takahiko Yamada
第 1 著者 所属(和/英) 立命館大学理工学部情報学科
Ritsumeikan University, Department of Computer Science
第 2 著者 氏名(和/英) 後藤 満 / Mitsuru Goto
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学理工学部情報学科
Ritsumeikan University, Department of Computer Science
発表年月日 1998/9/25
資料番号 SSE98-107,IN98-88,CS98-104
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 298
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日